家購入の費用に関して以前質問した者なんですが、
インターネットで物件を見ていると、Featuresの所にevaporative cooling とよく書かれています。
オージーの夫に聞いても、私の英語力のせいでイマイチ理解できず・・・。
split coolingというのもありますよね。
この2つの説明、違いを日本語でしていただける方、よろしくお願いします!
私の家にevaporative coolingが設置されています。仕組みはDD00さんのご説明の通りですが、家そのものに設置されている場合は、屋根の上に機械が置かれていて、そこに水道も引かれています。家の中では壁にスイッチが有りますので、使いたい時にそのスイッチを押すだけです。冷風は天井から出ます。全ての部屋の天井に風気口があり、スイッチを入れると全ての風気口から一斉に風が出ます。(各風気口ごとにふさぐことも出来ます。)
エアコンに比べると自然な感じの冷風で、健康にいい感じがします。
リンク先の写真のような機械が屋根に乗っていれば、その家にはEvaporative Coolingがあります。Seekatoさんのご近所にもきっと設置されている家がある筈です。見たこと有りませんか?http://www.westwayair.com.au/Sites/westwayairconditioning/Images/products/EvaporativeCooling.png
DD00さん、Katieさん。
丁寧に説明していただいて本当に有難うございました。
私の家にevaporative coolingが設置されています。仕組みはDD00さんのご説明の通りですが、家そのものに設置されている場合は、屋根の上に機械が置かれていて、そこに水道も引かれています。家の中では壁にスイッチが有りますので、使いたい時にそのスイッチを押すだけです。冷風は天井から出ます。全ての部屋の天井に風気口があり、スイッチを入れると全ての風気口から一斉に風が出ます。(各風気口ごとにふさぐことも出来ます。)
エアコンに比べると自然な感じの冷風で、健康にいい感じがします。
リンク先の写真のような機械が屋根に乗っていれば、その家にはEvaporative Coolingがあります。Seekatoさんのご近所にもきっと設置されている家がある筈です。見たこと有りませんか?http://www.westwayair.com.au/Sites/westwayairconditioning/Images/products/EvaporativeCooling.png
DD00さん、Katieさん。
丁寧に説明していただいて本当に有難うございました。