
1 - 9 of 963 results.
2023/06/06
+ + + TAKAHIRO IWASAKI + + +
Reflection model (Itsukushima)
2023年4月29日(土)- 10月
NGV International
入場無料
日本在住の現代美術家 岩崎 貴宏氏の作品展。
<< Reflection model >>...
2023/06/02
普通の英語辞典には載っていないオーストラリア独自の
かなりカジュアルな50の言い回し(Australianisms)を取り上げてみました。
これでオージー達の会話の意味がわかるかも。
ただし、使用する相手と場面は気を付けて。
Pash [動]
キスする。(passionate “情熱のある...
2023/05/30
豪快に丸ごと一羽! レモン&ローズマリー風味のローストチキン
材料(4人分)
丸鶏(1.5kg)…1羽 塩 …10g オリーブオイル …50ml レモン …1個 白ワイン …100ml
ローズマリー …1枝 ミルポア(香味野菜) 玉ねぎ、にんじん...
2023/05/26
高まる介護従事者への需要
日本と同様、オーストラリアも高齢化社会になりつつあります。2018年度に51万5,700人だった85歳以上の人口は、2058年には約3倍の150万人に増えると予想されています。ベビーブーマが高齢化していること、平均寿命が延びたこと、また高齢者介護の人材が不足していることなどにより、エイジドケア(...
2023/05/23
CBD内にある教会で、ランチタイムに無料コンサート・リサイタルが開催されています。
優雅なひと時を過ごして気分をリフレッシュしてみては。
St Paul's Cathedral Lunchtime Concerts
美しい大聖堂で、さまざまな奏者による演奏が堪能できます。
開催期間: 2023年8月2日(水)...
2023/05/19
2023年のインフルエンザワクチンについて
オーストラリア東海岸沿いに、今年は早く冬が来たようです。ビクトリア州もインフルエンザのはやる季節となりました。COVID-19の蔓延が落ち着き、国境が開かれ人々の往来が増えたこともあいまって、今年は世界中でインフルエンザが猛威を振るうと言われています。
インフルエンザと...
2023/05/16
Lamb:Belly・Leg・Shank
オーストラリアは世界有数の畜産大国。
何かと物価が高いメルボルンですが、肉の値段に関して言えば、日本よりもややお手頃感がありますね。
そして肉売り場に行けば、ずらりと並ぶ肉の数々。でも、表示名がいろいろで、何を選べば良いのか分からず困ったことはありませんか。そんなあなたのために、...
2023/05/12
「ソフトクリーム」「アフターサービス」「ダンボール」など、英語のつもりで何の気なしに使っていたこれらの単語は、ネイティブには通じません。そして、「発音」の壁。日本語と異なる発音を持つ英語は、日本人にとってはとても難しいと言われています。そこで、発音が違うと通じない英単語と英語っぽいカタカナ語を大検証。
伝言ネットオリジナル「...
2023/05/09
公共交通機関でのRegional Victoriaへのアクセスがお手頃価格に!
2023年3月31日から、ビクトリア州内の公共交通料金が統一されました。
これまでゾーン外で別料金が発生していた、V/Line、ローカルの電車やバスなどもゾーン料金が適合され、気軽に手頃な価格で地方へのアクセスできるようになりました。
また、...