こころに栄養、おやつレシピ

ほっこり笑顔になるスイーツをお届けします。

2023/04/25

フライパンで作る バームクーヘン 日本に一時帰国した時の楽しみはデパ地下めぐり。行列にも参加したいところですが、時間的に余裕がないので人気があるところには並べず、涙することが…。今回はフライパンでバームクーヘン。ハンドミキサーを使うと10分程で生地ができますが、焼く時は急がずゆっくりじっくり、...

2023/02/28

桃の節句に 浮島(うきしま) 白あんを混ぜこんだしっとり和風生地、浮島。桃の節句、お雛様にちなんで、ピンク色に染めてみました。乾燥のCranberryやStrawberryで赤のアクセント。りんご、抹茶等、使う材料によっていろいろな味が楽しめます。白あんの作り方は、コチラを参照してください。 材料 ◇プレーンの浮島生地(...

2023/01/06

簡単おいしい マンゴーアイスクリーム 旬のマンゴーを使って、手作りアイスクリームを作りましょう。しっかりしたメレンゲを作ることがポイント。それを加えることで、途中でかき混ぜたりしなくても、簡単においしいアイスクリームができます。生クリームの量も少ないのでカロリーも控えめ、後味もさっぱりしています。...

2022/10/04

春のおやつと言えば 道明寺風桜餅 春のお菓子といえば桜餅、子供達も道明寺粉で作った桜餅が大好きです。でも道明寺粉はなかなか手に入らないので、もち米を使って桜餅風にしています。小さめのいちごも一緒に包むと、いちご道明寺もできますよ。桜の花も漬けて春を楽しんでくださいね。 材料 ◇もち生地 Glutinous Rice…...

2022/06/21

意外と簡単 ダックワーズ ここ数年の子供達の朝食は、腹持ちがよくお腹にもいいWeet-Bix。はちみつをかけてMilkを少し入れ、ざくざくとスプーンでいただきます。就職の為に日本に旅立つ長男に「荷物の中にWeet-Bixも入れないとね」と言うと、「日本ではこれが納豆に替わるから大丈夫」という返事。...

2022/04/19

お手軽簡単 一口ドーナッツ 手軽に簡単に作れるおやつレシピの一つが、材料を袋に入れて作るこの一口ドーナツ。あっという間にできて子供達を待たせません。揚げる先から売れていき、とても好評でした。アイシングをするといろんな味ができて楽しめます。 材料 ◇ドーナツ生地 Self Raising Flour…100g Corn...

2022/02/08

バレンタインの贈り物に チュイール 暑い季節のバレンタイン。プレゼントにチュイールはどうでしょう? サクサクパリパリでおいしいんです。このチュイール、同じ材料を使って作り方を少し変えると、ちょっと違った食感のお菓子になります。溶かしバターを使うとパリッとした歯ごたえ、バターをホイップするとサクッとした歯ごたえの2種類ができます。「...