補習校について
2018年08月11日 - 17:10:58
来年度年長の子供がおります。
土曜日の日本人補習校を検討していますが、2つある補習校(Oakleigh South,Sandringham East)のうち、いずれかの情報をお持ちでしたらぜひお話うかがいたいと思い質問させていただきます。
土曜日に纏めての授業なので子供も大変だとは思いますが、帰国予定もあるため補習校通学はほぼ決めています。
家からはどちらの学校も距離的に差がない住まいなので違いがあれば知りたいなと、思いまして…
どちらも見学など出来ればしようと思っています。
それぞれにお子さんが通っている又は通っていた方、学校の特徴や子供達のようす、帰国後の受験実績など、どんな情報でもいいので教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(5)
うちは距離的な問題でOakleigh Southに通わせています。
ただ、おそらく、このような掲示板では本音は聞けないと思いますよ。
日本人のプレーグループでお兄ちゃんお姉ちゃんが通わせているお母さんに聞くのが一番良いです。生情報。本音、裏話、いろんな情報持ってます:)
返信ありがとうございます。
来年移住予定なので現段階での情報収集を…と思ったのですが、公には難しいですよね。
到着したら早速プレイグループを探してみます。
アドバイス助かります。ありがとうございました!
我が家もoakleigh south ですが、毎年、入学したくても定員一杯で入れないという話を聞きます。来年度の年中の募集が先週から始まりましたので、問い合わせをしておいた方がいいと思いますよ。
いただいたコメントに気付かず遅くなり申し訳ありません。
やはりそうなのですね…
資料を持っているのですが、「ウェイティングあり」と書かれているのが気になっていて。
ネットなんかで調べていると、永住のお子さんがウェイティング対象になるのかな?と思っていましたが、勘違いかも知れません。
入園申し込み期間にどちらの学校にも見学に行けないので難しいですが、ひとまず空き状況など確認してみた方が良さそうですね。
アドバイスありがとうございます!
チビ達の集まりもやっているのでよければご連絡下さい。
smileatnp@hotmail.co.jpです。