
わかりやすいビザのおはなし
ビザの問題解決します。ビザ・法律スペシャリストのAndy Ellenが分りやすく解説。
2022/04/22
![]()
永住権を取得できる新たな道
オーストラリア政府は、COVID-19のパンデミックの間オーストラリアに滞在していたテンポラリービザ保持者に対して、永住権が取得できるよう新たな手段を講ずる方針を立てています。
以前、サブクラス457ビザ(旧ビジネススポンサービザ)保持者に対する永住ビザ申請の変更事項が発表されましたが、...
2022/03/25
![]()
海外在住者向け、キャンベラ移住プログラムについて
オーストラリア国外にいる申請者向けにACT州移民プログラム、Canberra Matrixが導入されました。日本からキャンベラに移住を考えている方は、Canberra Matrixに申請してビザを取得できるかもしれません。
Canberra Matrixで取得できるビザは...
2022/02/25
![]()
卒業生ビザ(サブクラス485)の期間延長
卒業生ビザ(サブクラス485)に関して、政府は2022年1月19日に新たな変更を出しました。今回の変更により、卒業生ビザ保持者の一部に対し、ビザ有効期限が延長されることになります。これはCOVID-...
2022/01/28
![]()
投資家ビザ
今回は、2種類の投資家ビザとその違いについてご説明します。
投資家ビザ(サブクラス188B)
これは5年間有効のテンポラリービザです。5年後にBusiness Innovation and Investment(サブクラス888)ビザで永住権の申請が可能になります。
このビザに申請するには、投資運営をしている、...
2021/12/24
![]()
新たに出たビザ変更事項
オーストラリア政府は国境再開と経済復興サポートのため、更なるビザ変更事項を発表しました。
今回の変更の目的は、高いスキルを持つ外国人がオーストラリアに留まり、重要セクターで就労を継続しやすいようにするためです。
特に地方エリアの医療、ホスピタリティー業界の経営者は深刻な労働者不足に直面しており、...
2021/11/26
![]()
「セクション48」に関する変更
移民局は、移民法「セクション48」に関して新たに変更を出しました。この変更は2021年11月13日より適用されています。
セクション48とは?
多くの人にとって、この「セクション48」は聞きなれない言葉かと思います。
申請したビザが審査の結果リフューズされ、保持しているビザがブリッジングビザのみの場合、...
2021/10/22
![]()
パートナービザ申請で関係性を証明するために必要なこと
パートナービザは、カップルが永続的な関係を見込んで、オーストラリアで長期的に一緒に暮らしていくために必要なビザです。ビザ目的の偽装結婚も見られることから、年々審査が厳しくなっています。
4つの重要なポイント
移民局はパートナービザ申請で申請者の永続的な関係を審査する際、...
