わかりやすいビザのおはなし

ビザの問題解決します。ビザ・法律スペシャリストのAndy Ellenが分りやすく解説。

2021/10/22

パートナービザ申請で関係性を証明するために必要なこと  パートナービザは、カップルが永続的な関係を見込んで、オーストラリアで長期的に一緒に暮らしていくために必要なビザです。ビザ目的の偽装結婚も見られることから、年々審査が厳しくなっています。 4つの重要なポイント 移民局はパートナービザ申請で申請者の永続的な関係を審査する際、...

2021/09/24

TSSビザの申請で重要なこと TSS(Temporary Skill Shortage)ビザは、テンポラリーのビジネススポンサービザです。申請者はこのビザを利用して、オーストラリアの雇用主の下で働きながらオーストラリアに滞在することができます。ノミネートの職業によっては、永住権へのチャンスをつかむこともできます。 重要になる「...

2021/08/27

   卒業生ビザの一般的な条件とCOVID-19 パンデミックの特別条件 卒業生ビザ(サブクラス485)は、オーストラリアで勉強を終えた特定の学生が申請できるビザです。このビザは、オーストラリアの教育機関で勉強を終えた後も継続して滞在したいと考えている卒業生の方にとって、とても良いオプションです。卒業生ビザでの滞在中に、...

2021/07/23

   PMSOLリストの更新 現在、オーストラリアで重要視されている職業は、優先的職業リスト、Priority Migration Skilled Occupation List (PMSOL)にまとめられています。今回新たに、22の職業がこのリストに追加されました。PMSOLリストには、現在41の職業の記載があります。
(...

2021/06/25

   今年度最後のインビテーションラウンドの結果 今年度(2020/2021年度)最後のインビテーションラウンド(SkillSelect)の結果が発表されました。今回のラウンドでは、特定の職業でインビテーション数が大幅に増えました。 発給数や得点について インビテーション発給数の合計は660で、...

2021/05/28

  ホスピタリティーと観光業へのサポート 移民局はホスピタリティーと観光業の労働者不足を緩和させるために、COVID-19パンデミック イベント ビザ(サブクラス408)と学生ビザ(サブクラス500)に変更がありました。 COVID-19パンデミック イベント ビザ ホスピタリティー、観光業で働いている、...

2021/03/26

  セカンド卒業生ビザ オーストラリアの教育機関で就学した卒業生は、卒業後に卒業生ビザを取得して滞在を継続し、職業経験を積むことができます。卒業生ビザにはGraduate Work ストリームとPost Study Workストリームがあり、就学したコースによって申請できるストリームが分かれます。 今回新たにセカンド(2回目)...