国からの補助がもらえる年収限度
2018年06月08日 - 13:34:29

ただいま育児中ですがパートタイムで仕事復帰を考えています。

そこで質問ですが…

国からの補助(育児手当、子供の歯医者手当など?)がもらえなくなる
世帯収入というのはいくらなのかわかりましたら教えてください。

センターリンクのページも見ましたが複雑でいまいちわかりませんでした。

もし詳しい方がいらしたら解説していただけるとありがたいです。

小学生と二歳の子供がいます。夫はフルタイムで働いています。
家事と育児があり、できるだけ短時間で効率には働けたらと考えています。

(3)
[1] たしか、、
2018年06月09日 - 21:30:40

2年前の記憶だと、どちらかが150k以上だと育児手当は出ないと思います。うちは育児手当が貰えないのに(旦那の収入がオーバー)Parental leave申請時に旦那の収入を入力しないといけないのは、、、?と思い、センターリンクの人と話したらFamily tax benefitがって言われました。

[2] 育児手当
2018年06月11日 - 06:05:21

Family Tax Benefitに関しましては、以前は世帯主の収入が150,000ドル以上だと支給されませんでしたが、現在は100,000ドル以上だと支給されなくなりました。

新たに13歳以下のお子さんが認定された保育園や教育施設をご利用の場合、Child Care Subsidy(CCS)という制度も本年7月2日から利用できるできるようになります。こちらは家族収入が66,958ドル以下の場合は、保育園や教育施設の1時間あたりの料金の85%の補助金が受給できます。家族収入が66,958ドル以上でも割合は減少しますが、補助金を受給できます。家族収入が186,958ドル以上である場合、1人の子供につき補助金の限度額は10,190ドルとなります。両親が仕事か勉強か職業訓練かその他の認定された活動に従事する時間に応じて受給される時間数が決まります。

[3] Family Tax Benefit
2018年06月12日 - 10:48:32

センターリンクの
Family Tax Benefit Bにそのような記述を見つけました。

世帯主の年収が100,000ドル以下で
もう一人が$27,613以下の収入であればFamily Tax Benefit Bは
もらえるという
(最年少の子供が5歳以上18歳未満だと限度額が少し少ない)。

https://www.humanservices.gov.au/individuals/enablers/how-your-income-af...

結構細かくて
年収の少しの違いで補助が受けれたり受けれなかったり
するのですね・・・。

センターリンクのHPじっくり読んでみます。

他にも働くにあたり気を付けた方がよい情報がりましたら
教えてください。