公立小学校についてお尋ねします
2012年02月23日 - 09:00:25

メルボルンに引越し予定で、現在4年生の子供の学校をいろいろと探しています。

4月に住居と学校を探しに一度メルボルンへ行きますが、

その時のために今から学校を絞っておくように会社から言われています。

 

今のところ、st.Kilda Primary / Huntingdale Primary / Gardenvale Primary

の3校で絞ったところです。

ホームページの情報しかわかりませんので、心配なところです。

子供は、今やっと英語を勉強し始めたばかりのあいさつ程度しか出来ないレベルです。

そんな日本人を温かく、仲間として受け入れてくれる学校はありますか?

主人の会社からは「日本人学校に入れるべきだ!」と言われてますが・・・学費が高くて・・・

 

この3校を少しでも知っている方がいましたら、様子を教えていただけたらと思います。

また、他にもおすすめの学校があれば、宜しくお願いいたします。

 *住むとことは決まっていませんが、学校で決めようと思っています。

(9)
[1] http://bettereducation.com.au
2012年02月23日 - 12:41:56

残念ながら挙げられた3校詳細については知りませんが、過去データになりますが、上記リンクで学校の評価やランキングが分かりますのでご参考までに。

個人的意見ですが、移民者の多い国なので学校側の受け入れはあたたかいように感じます。但し、お子さんの努力も必要だと思いますがクラス内で起こりうるだろう事については何とも言えません。見た目や人種をあまりよく思わない父兄、その子供がいるというのも確かです。

お子さんが4年生とのですが、ESL等のクラスを平行してとる結果になると思います。また英語力の関係で現在よりも下のクラスからスタートという可能性が有り得ます。

学費の件は、既に検討されてるかもしれませんが帰任後のお子さんの学校(公立かインターナショナルか)をどうされるかも考慮された方がいいと思いますヨ。帰任後インターナショナルに入れる予定であれば、こちらで日本人校に行かせた方が安いかもしれません。

※以前日本にいた頃、社内または同じグループに海外から帰任した従業員が多く、よく彼らが【私立は高いなぁー】と言ってたのを覚えていたので少し触れてみました。

[2] 身近な人で
2012年02月23日 - 16:45:10

わたしの身近な友人が同じようなケースで日本からご家族でこちらに引越しをしましたが、

お子さんは実際の学年より2学年下のクラスに入ったそうです。

日本でいう小学四年生だと、周りの子供の英語は相当なスピードで話すでしょうし、

英語を話さない子供にとって、英語での授業は全く分からないものになってしまうので、

教師の判断とご両親の判断できまるでしょうが、学年は現在の4年生のクラスに入れるのは難しいのではないでしょうか?多分小学2年とか、1年とかに混じる可能性があると思います。

それから、こちらの小学校、中学校、高校ともに、学校で教わる教科が日本の義務教育とくらべて少なく、また勉強の進み具合も遅いので、小学生のお子さんが将来日本で受験するということであれば、そのところも考えないといけないかもしれませんね。

でも先に英語での授業を考えるのが先決かもしれません

[3] どこの学校がいいか・・・以前の問題ですねっ
2012年02月23日 - 23:33:55

1学年下は覚悟していましたが、「2~3学年下になることもある」となると少し考えなくてはいけないようですね。。。子供のために。

赴任期間は2~3年の短期の予定で、現在通っている学校はありがたいことに高校まであるので(編入試験さえ受ければ戻れる)受験は大学までないので、現地校は良い経験になるかなと。

子供も苦労するのはわかっているけど、現地に通ってみたい!と。

 

そうですね・・・みなさんのお話を聞いて、日本人学校も候補に入れてみることも考えてみます。

貴重なお話をありがとうございましたm(__)m

 

学校評価のHP,とても参考になりました!

 

 

[4] 素朴な疑問
2012年02月24日 - 20:48:34

済みません、もう解決済みのご様子ですが、ちょっと疑問に思ったもので。

私の認識だと子供本人が市民権か永住権を持っていない限り、現地校のTuitionはInternational Studentと同額払わされると思っていたのですが、駐在員のお子さんだと違う(もっと安い)のでしょうか??

もしInternationalだとPrepからGrade6は年間$9210ですから、日本人学校の授業料よりずっと高いのではと思ったのですけど。http://www.study.vic.gov.au/shadomx/apps/fms/fmsdownload.cfm?file_uuid=23335506-E6D3-4F8E-8A7E-532321D1F04C&siteName=deecd

[5] Huntingdale Primary
2012年02月24日 - 20:58:33

Huntingdale Primary についてです。

うちはまだ子供が小さいですが、見学に行ったりたくさんの友人が行ってるので知ってる事をいくつか。

ここは授業の3分の1/週を日本語で教えてくれます。なので今のお子さんの英語状態でも、日本語の授業で地震は持てるのではと思います。

せっかく海外だから英語を、ということであればローカル校が良いとは思いますが、お子さんの英語のレベルを考えるとHuntingdale Primary が一番と思います。

通う生徒さんは地元の日本人以外の子も多いですが、日本人ご夫婦のご子息、またハーフの子も多いです。(ローカルの学校、上にあげられてる他の2校はハーフはいても日本人とのハーフはおそくら多くないと思います。)

休み時間はそれぞれ英語での会話が多いようですが、日本語が分かる子もかなりいますのでよいかと思います。

編入学年に関しては校長先生なり担当の先生と事前に相談されることをお勧めします。

他の方も書いてますが、こちらでの滞在期間も大きく影響するかと思います。日本に帰国してからのお子さんのレベルを考えるならば、日本の教育要綱に則って授業を進める日本人校がよいかもしれません。

あとはローカルに入れて、OakleighやSandoringhamというところにある土曜(補修)校にいれるのもよいかもしれません。土曜校も日本の教科書を使って授業を進めますが、日本で月曜から土曜までの授業を土曜一日で行うという強行?!なスケジュールではあります。

余談ですがうちはHuntingdale Primary プラスOakleighの土曜校に行かせる予定です。

また費用に関して、上の方も書いてますが、永住権保持者とそれ以外の方とでは桁違いに公立校でも違いますのでよくお調べになるなり、各学校に確認された方がよいと思います。

 

何かありましたらまたご相談に乗れるかもしれません。

[6] Huntingdale、とても参考になりました!!
2012年02月26日 - 12:46:42

費用については、1校に確認したところ年間300$位とのことでした。

(人事も調べてくれましたが、年間330$位とのことでした。学費は主人のVisaの種類によるらしいです。

ネットで調べたときに、永住権がないとすごく高い(税金を払っていないから?)とあったのを見て心配でしたが、

シドニー赴任から戻ってきた方(子供の学校の知り合い)にVISAで値段が変わると教えてもらいました。)

 

NPさん、とても詳しく学校の様子を教えてくださり、ありがとうございます。

日本人も多いみたいですし、日本語も勉強しているということで

休み時間は日本語が飛び交っているようなイメージを持っていましたが、

やはりそこは現地校なんですね(^^ゞ

Huningdale、見学に行ってきますね!

補習校は一応行く予定ではいますが、月~金でなれない英語漬けの毎日で土曜日一日また勉強というのは

いっぱいいっぱいになってしまうのでは・・・(ただ、日本人の中でホッと出来る日も必要なのかなとは思ってはいるのですが。)

子供は、日本に帰ってから用の勉強は、今まで通り家庭学習でコツコツしっかりやれば大丈夫と言ってるのでそんなには心配していません。

 NPさん、またお聞きしたいことが出てくると思いますので、またアドバイス&情報など

宜しくお願いいたします。

 

 

[7] Jay様ありがとうございます!
2012年03月07日 - 20:25:45

個人アドレスにメールをさせていただきましたm(__)m