
2014/02/28
南アジアの料理と聞いて、皆さんはどの国の料理を思い浮かべますか。多くの人は、インド料理を思い浮かべるのでは。今回は、じんわり人々に浸透しつつあるスリランカ料理を紹介したいと思います。オープンから29年、3世代にわたって足を運ぶ常連客もいるというスリランカ料理の老舗『Araliya』。「スリランカは、...
2014/01/31
仕事帰りのちょっとした楽しみに欠かせない、おいしいお酒とおいしいつまみ。ここ数年で、おいしい料理も楽しめる洒落たパブやバーが続々と開店しているのは、誰もが知るところ。中でも、さまざまなメディアで紹介されたり、Best Barに選ばれたりと、注目度の高い店が『Hihou』。メルボルンの人々が好みそうな、...
2013/12/24
個性的なショップやカフェ、レストランなどが軒を連ねるGertrude St. を、Royal Exhibition Buildingに向かって歩いていくと、愛嬌のあるロバが目印の地中海料理をベースにした料理が楽しめる店『Casa Ciuccio』が現れる。 どんな料理と出会えるのか。期待に胸膨らませ入店した。
まずは小皿3品。...
2013/11/29
世界中の料理が楽しめるといわれるメルボルン。しかし、どれ程の人が食の冒険を楽しんでいるだろうか。ちょっといつもと違う料理を楽しみたいけど、いきなり異国情緒が漂い過ぎる店は入りづらい…という人にお勧めしたいのが、半年程前にオープンしたモロッコ料理店『B’stilla』だ。モロッコ料理は、...
2013/11/01
ふらりと立ち寄ったこじんまりとしたレストランで、おいしい料理に出会う - そんなことが度々起こるメルボルン。今回紹介する『Sartago Tapas & Wine Bar』もそんなレストランのひとつだ。「食事はおいしいだけじゃなくて、体にも良くないと。だから、食材は可能な限りオーガニックのものを使っている」...
2013/10/01
Carltonで食事と聞けば、Lygon St. に代表されるイタリアンを連想するだろう。しかし、今回紹介するのはLygon St. にあるわけでも、イタリアンでもない。その店は、Carlton gardensに面し、ひっそりと佇む隠れ家的なヨーロピアン創作料理店『Epocha』。実は、私自身も数年前から気になっていた店。...
2013/08/30
アルゼンチンと聞いて、皆さんは何を思い浮かべるだろう。サッカーやタンゴといった代表的なもの、イグアスの滝やパタゴニアなどの世界遺産にも登録されている名所、またはヨーロッパのようなブエノス・アイレスの街並ではないだろうか。しかし、アルゼンチンは世界有数の牛肉消費国で人口の3倍近い牛が放牧されていることを知っている人は少ないはず。そう、...