
しっとりふんわり優しい味 カステラ
自分で作るカステラは新鮮な卵と蜂蜜がたっぷり入って、おまけにオリゴ糖入り。正真正銘添加物が一切入っていない自慢のお菓子です。ハンドミキサーが必要ですが、お店に引けを取らないカステラが、簡単においしくできるのでぜひ作ってみてください。
下準備
●型に紙を敷いておきます。
●Plain Flourをビニール袋に入れて、よくふるってふるいに入れておきます。
●オーブンを200℃に温めておいてください。
●蜂蜜、Oligo Syrup、牛乳を電子レンジ(約35秒)で人肌より少し温かい温度に温めて混ぜておきます。加熱しすぎると分離して使えません。
作り方
1. 卵、卵黄、White Sugarをボールに入れて軽くほぐし、それを湯煎(60℃ぐらいのお湯)にかけて、ハンドミキサーの高速で3分間泡立てます。オーブンに入れるまでは生地の温度を下げないために、型に流すまで湯煎したままで2、3と進めてください。
2. 温めた蜂蜜、Oligo Syrup、牛乳を加え、ハンドミキサーで底から5秒ほどしっかり混ぜます。
3. Plain Flourを3回に分けてふるい入れ、そのたびに低速で5秒ほどずつ、粉がきれいに混ざるように、また、混ぜたシロップが底にたまらないように、一定方向で全体に動かしながらよく混ぜます。時間を厳守してください。
4. 生地を網で漉しながら型に流します。きれいに混ぜたつもりでも、だまになっていることがあるのでへらを立てて切るようにしながら表面の泡を軽く消します。
5. オーブンの中段に入れ、160℃にして35~40分ほど焼きます。
6. 竹串を刺して何もついてこなければ、オーブンから出してあら熱を取り、まだ、熱いうちに広げたラップの上に逆さに出します。紙をはがしラップできっちりと包んで、しっかり冷めるまで逆さにした状態にしておいてください。