
  11 - 20 of 1244 results.  
        
      2025/09/26
 
 オーストラリアビザの新しい英語力要求
2025年8月7日から、 ビザ申請に必要な英語力要求に関するルールが大きく変更されました 。
今回の変更では、「認められる試験」「必要なスコア」「試験結果の有効期限」が見直されています。ビザ申請を考えている人にとって、これが自分の申請にどう影響するのかを理解しておくことが大切です。...
	2025/09/23
 
The Big Screen Goes Green: Outdoor Cinema for Kids
9月30日(火)- 10月3日(金)
 
スクールホリデーにあわせ、環境をテーマにしたアニメーションやドキュメンタリー作品がFed Squareで無料上映されます。
監督自ら8人の子供たちを連れ、...
	2025/09/19
 
Home Medicines Reviewについて
 
初めまして、薬剤師のマギーです。日本とオーストラリアで薬剤師免許を取得し、現在はメルボルンを拠点にコンサルタント薬剤師(Credentialed Pharmacist)としてHome Medicines Review(HMR)というサービスを提供しています。...
	2025/09/16
 
一般的に治安が良いとされるオーストラリア・ビクトリア州。
しかし「日本を除く先進国の中では比較的安全」というだけで、決して安全とは言えません。
そこで、在メルボルン日本国総領事館が邦人滞在者に向け発信している『安全な生活のために』2025年度版から、生活にまつわるトラブル、防犯についての情報を抜粋し、皆さんにお届けします...
	2025/09/12
ヨーロッパのお袋の味牛肉の赤ワイン煮
材料(4人分)
牛肉(肩肉・脛肉・バラ肉など)…800g 玉ねぎ…1個 にんじん…1本 セロリ…1~2本 にんにく…2片
赤ワイン…750ml バター…大さじ1 トマトペースト…...
	2025/09/10
オーストラリア、メルボルンで数々のカフェやレストランを巡った。
デジタル(写真)で記録することが主流の今だから
アナログ(手描き)で そのときどきの空気や香りを残そうと思った。
そんな僕のテーブルを巡る思い出をたくさんの人とシェアして
誰かの新しい記録が始まったら嬉しいです。
 
1page : SEVEN SEEDS...
	2025/09/09
 
あちこちで花が咲き始め、街中が明るくなる春が近付いて来ると、なんだか心もうきうきしてくるもの。でもその一方で、目のかゆみや鼻水などの辛い花粉症に悩まされ、「春が一年で一番憂鬱で苦手な季節...」という人も多いのではないでしょうか。実はメルボルンは花粉症に悩まされる人がかなり多い街。...
	2025/09/05
 
■ ■ ■ K I M O N O ■ ■ ■
10月5日(日)まで
 
日本の伝統的な衣服『着物』にスポットライトをあてた展覧会が開催されます。
最高級シルクに四季をモチーフにした金銀の刺繍を施した豪華な着物に加え、150点以上の絵画やポスター、雑誌、装飾品など、着物に関する作品が展示されます。
会場では、...
	2025/09/02
回ったり並べたり、握ったり巻いたり、今やメルボルンでもワンブロックに必ず1軒はある鮨ショップ。オーストラリアはもちろん、世界中でヘルシーフードとして人気の“我らが鮨”には、その起源から種類、食べ方まで日本人でも知らない“ネタ”がいっぱい。話の“ネタ”を仕込んで、...
	2025/08/29
 
 
10月31日(金)まで
 
国際交流基金主催によるオンライン日本映画無料配信 JFF Theaterが2025年8月1日〜10月31日まで開催されます。
青春真っ只中のスクールデイズを描いた作品や食を通して人々の生活を垣間見る作品など映画6本を配信しています。
オーストラリアに居ながら日本映画が楽しめます。気軽に視聴してみては...
	

















