
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大留学エイジェント iae留学ネットより お役立ち情報の紹介です~
通訳・翻訳コースに興味がある方必見!
実際に通訳コースに通っているAyaさんの体験談の新連載-第3話です♪
入学までの道のり、コースの詳細、苦労話など、実際にコースに通っているから語れる生の声満載でお送りします。
【RMIT通訳・翻訳コース】
・Diploma of Interpreting (半年)
・Advanced Diploma of Interpreting(半年)
・Advanced Diploma of Translating(半年)
・Master of Social Science(Translating and Interpreting)(1年半)
半年で通訳者、翻訳家の資格が取得できるコースなどRMITは通訳・翻訳のコースが充実!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前回のシリーズ RMITの通訳コース> 第1話 第2話 第3話 第4話(最終話)
<今回のシリーズ 日本語⇔英語変換の道> 第1話 第2話 第3話
インターンのお休みを頂いているAyaです。
ご報告私、Aya、Diploma of Interpretingを卒業
して間もないこの時期に、通訳としてのお仕事をさせていただけることになりました
ここ最近、毎日、朝から晩まで
現場で四苦八苦してます
まず感じたのは、学校で習ったとおりには全く進まない、ということ。もちろん、通訳としての訓練、心構えはお仕事をするうえでもしっかり役立っていると思います。
でも、実際の仕事では、それ以上のことが起きるんです
そして、お客様は実際に、それぞれ感じ方も、表現の仕方も全く違う感情を持った人たち。英語、日本語の能力、そして、どうやったらわかりやすく相手に一方が言った内容を伝えることができるか、日々自分と格闘しています
ですが、周りの経験豊かな通訳さんにも色々助けていただき、そしてその方々から学んだこともたくさん
学校を卒業したてのペーペーが、こんなに良い機会を得ることができたのはとっても幸運なことだと思っています
数ヶ月間のお仕事ですが、楽しんで、自分が成長できるように頑張りたいなと思います
オーストラリア留学のご相談は、Iaeまでお気軽にでお問い合わせください↓↓
E-mail:iae-japan@iaeedunet.com
TEL:03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
スカイプ: iae-japan (チャットでも電話でもお気軽にどうぞ)
営業時間: 9:30〜18:00 (ご予約不要 / 土・日・祝祭日は休業)
Iae留学ネット(メルボルン支店)Level 5, 250 Collins St. Melbourne
--------------------------------------------------------------------------------------
iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中! オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。 オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
---------------------------------------------------------------------------------------
Web: www.iaeau.com ☆生活情報盛りだくさん ★留学生インタビュー ⇒ 詳細