
【特集】
環境や未来のために、わたしたちがすべきこと
「大自然を体験し、持続可能な社会をつくる担い手になる」ことを目的に、
福島県南相馬市の中学生12人がメルボルンに招かれました。
世界中で持続可能な社会を作ることが課題となっている今、
現状を見つめ、自分にできることから始めてみませんか。
【今月は新連載が目白押し】
「にっぽんのいっぴん」
インターネットで購入可能。
日本の伝統工芸の技術を生かした新しい工芸品を紹介。
「街へ出よう」
新しいあなたを見つけよう。
他の誰でもないあなたらしさプラスTrendでFashionを楽しもう!!。
「49でひとり旅」
23年勤めた会社を辞めた49歳・・・。バイクに乗って自分探しのひとり旅。
「東北便り- A letter from TOHOKU」
岩手県陸前高田市出身、2011年3月11日に起きた東日本大震災により、家、家族を失った高橋舞子さんより、
東北の今を伝えてもらいます。
「遠国からの隣人」
NGO「Peace Palette」設立者、小野綾さんが、迫害や紛争の犠牲者となった人達の母国での経験や
オーストラリアでの再定住に関する話をお届け。
【今月のいただきます】
CUMULUS INC.(Melbourne)
https://www.dengonnet.net/melbourne/columns/articles/22767
Giveaway…
-Latt Melbourneヘッドスパ(140ドル相当):1名様
-National Gallery of Victoria The Ian Potter Centre
Australia Impressionists in France:5組10名様
-ACMI (Australian Centre for Moving Image)
Like Someone in Love / 6月13日(木)7:40pm上映分:3組6名様
↑の画像をクリックすると、本紙をダウンロードできます。