
91 - 100 of 1183 results.
2024/07/23
7月27 日(土)・28日(日)
150を超える貴重な建築物などが一般公開されるOpen House Melbourne Weekend が開催されます。
日頃立ち入ることのできない建物の内部や舞台裏などを見ることができます。ま た、期間中は、ウォーキングツアーやワークショップ、パブリックトー クなど も行われ、...
2024/07/19
検診の受け方を考える その1 - 乳がん検診
今回から2回にわたり、オーストラリアでの検診の受け方について考えてみます。1回目は乳がん検診について。
オーストラリアが推奨している乳がん検診とは?
乳がん集団検診(スクリーニング)は、症状が出る前にがんを早期発見して治療することで、...
2024/07/16
富士山は日本の象徴です。日本人の心のふるさとです。そして海外の皆様にとっても長くその名を知られてきた観光名所。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」という名称で、2013年に世界文化遺産にも登録されました。
人々に畏怖の念を抱かせる雄大かつ険しい美しさ。川や森など暮らしに恵みをもたらす自然の源。原始の時代から、山は、...
2024/07/12
オイル煮の醍醐味 若鶏のコンフィ
材料(4人分)
骨付き鶏もも肉…4本
マリネ用: にんにく…2片 ローリエ…適宜 塩…小さじ1(鶏肉の重さの3%程度) 粗引きこしょう…適宜
調理油…適宜
付け添えの野菜: 揚げたじゃがいも、...
2024/07/11
オーストラリア在住の農業専門家がお届けする、コラム「マイ・ベジパッチ」
今回のテーマは、
美容と健康に驚くべき野菜「赤いちごの驚くべき美容パワー」
赤いいちごはアンチエイジングの一番の味方?いちごって野菜?
みなさん、いちごが果物なのか野菜なのか考えたことはありますか?
園芸学的には木の実は...
2024/07/09
プラスチック廃棄物について考える
Putting Plastic Waste to Good Use: Building a sustainable relationship
7月22日(月) 5 - 7pm
プラスチック廃棄物の有効活用についての講演が開催されます。
プラスチック使用量が2040...
2024/07/05
普通の英語辞典には載っていないオーストラリア独自の
かなりカジュアルな50の言い回し(Australianisms)を取り上げてみました。
これでオージー達の会話の意味がわかるかも。
ただし、使用する相手と場面は気を付けて。
Yank tank [名]
アメ車。(直訳:Yank=アメリカ人のタンク。...
2024/07/02
△ ▲ △ Ancient Egypt for Kids △ ▲ △
2024年10月6日(日)まで
入場無料
NGV Internationalで開催中のMelbourne Winter Masterpieces® exhibition Pharaohに合わせ、子供向け無料展示会「Ancient Egypt for...
2024/06/28
学生ビザ申請条件の変更
2024年7月1日から、学生ビザの申請条件の一部に変更が適用されます。この変更によって卒業生ビザ及び観光ビザ保持者は、オーストラリア国内で学生ビザに切り替えることができなくなります。
変更の背景
オーストラリア政府は、最近増えている「visa hopping」行為を制限しようとしています。これは、...
2024/06/25
◆◇◆◇◆ Firelight Festival ◆◇◆◇◆
6月28日(金)- 30日(日)
5pm -10:30pm(最終日は10pm)
メルボルンの冬を彩る炎の祭典 Firelight Festival が開催されます。
会場には炎の彫刻やアーチが出現、更にパフォーマーによる魅惑的なライトショー、...