531 - 540 of 1181 results.

2020/10/20

ふんわり、ほっこり 利休饅頭 ここオーストラリアで作るおやつということで、材料はこちらでに手に入るものを基本にレシピをアレンジしています。今回は前回のあんを使って和菓子―利休饅頭を作ってみました。利休饅頭に使う砂糖はスーパーで売っているDark Brown Sugarでもかまいませんが、...

2020/10/16

  リモートワークの弊害と対策   運動のための外出時間が少し増えたとはいえ、まだしばらくの間は、以前のようには外出できない日が続きます。家での仕事や勉強は、どうしても気持ちの切り替えが難しく、運動不足になりがちです。リモートワークでも健康で過ごす方法を考えてみましょう。  ...

2020/10/13

ピクルスが決め手、お米のサラダ 材料(4人分) 米…1 Cup プロシュート…適宜 えび…8尾 帆立貝柱…8個 Halloumi cheese…適宜 ドレッシング オリーブオイル…大さじ6 レモン汁…大さじ2 バルサミコ酢...

2020/10/13

  注目の食材:大豆 Soybean   とって~も個人的なことですが、つい最近久々にヘア・サロンに行ったところ「お肌かツヤツヤしてる~、何か始めました?」と聞かれました。特別何もしていないけど、思い当たるのは今年に入ってから毎朝グラス1杯豆乳を飲んでいること。...

2020/10/09

  学習者の観点から、ちょっと日本語と日本文化を見てみませんか。 日本人では気付かない鋭い指摘に、あなたはどこまで答えられますか。   Let me share with you some real stories happening to students – how much do you...

2020/10/06

和スイーツの代表格 あん あんを煮るのは難しいように感じますが、案外簡単です。あんこは日本の味を楽しめる万能選手。いろいろなレシピに応用でき、バリエーションが広がります。「ただいま、おなかすいた!」「食パンに冷蔵庫のホイップとあんこをはさんで食べて」。いつもの我が家の手抜きおやつでした。この機会に、コトコトあずきを炊いてみませんか...

2020/10/01

      『Weathering with you』DVD & 『Sword Art Online Alicization Part2』Blu-ray Packが 2名様に当たります!     Win 2 x 『Weathering with you』DVD...

2020/10/01

     ☆今月の特集記事☆ 『まめに暮らす』ための豆知識 豆で健康 日本では、旧暦の9月13日『十三夜』に、『豆名月』として月見に収穫した豆を供えていました。それを新暦に合わせて、10月13日を『豆の日』、10月を『豆月間』としています。今月は、栄養価の高い豆を食べて健やかに過ごすため、『豆』...

2020/09/29

  Dengon Net/Japan Monthly2020年10月号印刷版休刊のお知らせ     「Dengon Net/Japan Monthly」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。   弊社では、2020年10月号印刷版発行の調整を行っておりましたが、 2020年9月27日(日)...

2020/09/29

いろいろ使える、ほんのり甘いピクルス 材料(4人分) ピクルス液 米酢…400ml 白ワイン…200ml 砂糖…100g 水…200ml 粒こしょう…適宜 コリアンダーシード…大さじ1 にんにく…2片 ベイリーフ…3枚 ...