
131 - 140 of 1180 results.
2024/03/05
回ったり並べたり、握ったり巻いたり、今やメルボルンでもワンブロックに必ず1軒はある鮨ショップ。オーストラリアはもちろん、世界中でヘルシーフードとして人気の“我らが鮨”には、その起源から種類、食べ方まで日本人でも知らない“ネタ”がいっぱい。話の“ネタ”を仕込んで、...
2024/03/01
+ + + Flash Forward + + +
メルボルンの歴史的な路地を活性化するプログラム。
80を超える地元クリエイターがイラストレーションや音楽、照明を駆使して、路地に応じた魅力的な作品を制作しています。
プログラムは今後も拡大進行していくので、新しい作品が随時追加されていきます。
この機会に、...
2024/02/27
澄みきった青い空に美しい海。せっかくオーストラリアに来たんだから、ビーチにスポーツにキャンプにと、アウトドアを満喫したいもの。でも、ちょっと待って。オーストラリアは紫外線の強い国で、世界で最も皮膚がんの発症率が高い国の一つ。うっかり素肌を太陽の下でさらしていたら、とんでもないことになってしまう…かも。そこで「...
2024/02/26
在メルボルン日本国総領事館 安全情報
「Money Mule(お金の運び屋)」に関する注意喚起
在メルボルン日本国総領事館より、「Money Mule(お金の運び屋)に関する注意喚起」が配信されました。
(以下2月21日配信内容)
【ポイント】
●連邦警察は2月20日、...
2024/02/23
今後10年間の移民政策の展望
COVID-19パンデミック以来、オーストラリアの移民プログラムは大きく変わりました。
昨年は、ビジネススポンサービザに対する最低賃金額が53,900ドルから70,000ドルに引き上げられました。一方で、Temporary Skills Shortage(TSS)...
2024/02/20
FIMスーパーバイク世界選手権 in Phillip Island
2月23日(金)- 25日(日)
1988年から開催さるFIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する市販車バイクレースの最高峰『FIM Superbike World Championship』。
チャンピオンの座を賭け、...
2024/02/16
感染症対策 Part 2 予防接種のアップデート
日本では、大災害や事故など悲しい幕開けの2024年になりました。1ヶ月が経ちましたが、自然災害はいつ起こるかわかりません。被災すると、想定外の環境で過ごさなければなりません。衛生面も確保しにくい状況下で感染症を防ぐには、...
2024/02/13
The Melbourne Symphony Orchestra
Sidney Myer Free Concerts 2024
2月21日(水)・24日(土)・ 28日(水)
1959年から続く Sidney Myer Music Bowl でのメルボルン交響楽団(MSO)無料屋外コンサートが開催されます。
自然に囲まれながら...
2024/02/09
Pork:Belly・Leg
オーストラリアは世界有数の畜産大国。
何かと物価が高いメルボルンですが、肉の値段に関して言えば、日本よりもややお手頃感がありますね。
そして肉売り場に行けば、ずらりと並ぶ肉の数々。でも、表示名がいろいろで、何を選べば良いのか分からず困ったことはありませんか。そんなあなたのために、...