
2020/07/30
【在メルボルン日本国総領事館】新型コロナウイルス関連情報 VIC州全域におけるマスク着用義務化および雇用主によるWorkSafeへの従業員感染報告の義務化
在メルボルン日本国総領事館より、「ビクトリア州全域におけるマスク着用義務化および雇用主によるWorkSafeへの従業員感染報告の義務化」が配信されました。
(以下7月30日配信内容)

【ポイント】
●8月2日(日)23:59より、VIC州全域において外出時のマスク着用が義務化されます。
●7月30日(木)23:59より、Colac-Otway、 Greater Geelong、 Surf Coast、Moorabool、 Golden Plains、 および the Borough of Queenscliffeの住民は、自宅に訪問者を迎え入れたり、他人の家を訪問することが禁止されます。
●自営業者もしくは雇用主は、従業員等がCOVID-19陽性結果を受け、感染期間中に職場に出勤したことが判明した場合、WorkSafeへ速やかに報告しなければなりません。
【本文】
VIC州政府は、VIC州の感染者数が増加していることを踏まえ、感染拡大を阻止するため以下の新たな措置を発表しました。
1. 既に実施されているmetropolitan MelbourneとMitchell Shire地域の住民に対する外出時のマスク着用の義務化に加えて、8月2日23:59より、VIC州全域において外出時のマスク着用が義務化されます。
2. 7月30日23:59より、以下の6つの地域の住民は、自宅に訪問者を迎え入れたり、他人の家を訪問することは禁止されます。
・Colac-Otway
・Greater Geelong
・Surf Coast
・Moorabool
・Golden Plains
・the Borough of Queenscliffe
3. 自営業者もしくは雇用主は、従業員、請負人、請負業者の従業員がCOVID-19陽性結果を受け、感染期間中に職場に出勤したことが判明した場合、直ちにWorkSafe(電話番号13 23 60)へ報告することが義務化されました。
(1)感染期間とは、症状発症または陽性確定14日前(いずれか早い方)から、保健省から隔離終了許可を受ける日までとなります。
(2)WorkSafeへの通知を怠ると、個人の場合は最大39,652ドル、法人の場合は最大198,264ドルの罰金が科せられる可能性があります。
(3)本件措置は7月28日以降、今後12ヶ月間にわたり有効です。
【参考情報】
VIC州首相ステートメント(VIC州全域におけるマスク着用義務化)
VIC州首相ステートメント(WorkSafeへの報告義務化)
VIC州保健省(制限措置の内容が詳しく説明されています)
WorkSafe Victoria
当館HP ビクトリア州一部地域マスク着用義務化及び緊急事態宣言の延長(COVID-19関連)(2020年7月19日)
当館HP 新型コロナウイルス関連情報