361 - 370 of 1180 results.

2022/01/28

投資家ビザ 今回は、2種類の投資家ビザとその違いについてご説明します。 投資家ビザ(サブクラス188B) これは5年間有効のテンポラリービザです。5年後にBusiness Innovation and Investment(サブクラス888)ビザで永住権の申請が可能になります。 このビザに申請するには、投資運営をしている、...

2022/01/25

普通の英語辞典には載っていないオーストラリア独自の かなりカジュアルな50の言い回し(Australianisms)を取り上げてみました。 これでオージー達の会話の意味がわかるかも。 ただし、使用する相手と場面は気を付けて。 Adam’s ale [名] キリスト教のアダムの飲み物、水...

2022/01/21

  健康管理はGPと共に   前回、「年末年始は、心身の健康管理を考える良い機会にしましょう」とご提案しました。今回は、具体的にどうしたらよいかお話しします。 GPで年に一度のチェックアップを オーストラリアでは一般開業医 ( GP / General Practitioner) のシステムが確立されており、皆さん、...

2022/01/18

コロナパンデミック以降、新たなライフスタイルが確立されつつある今、 ネット環境さえあれば気軽に手軽に旅行気分が味わえる「バーチャル旅行」を楽しむ人が増えています。 そこで無料バーチャル旅行サイトをご紹介。 世界の絶景を見るだけでなく、芸術や歴史について学ぶもよし、 旅行が楽しめるようになった時のためにリサーチをするもよし。 いざ、...

2022/01/14

  税務上の記録の保管について   新しい年を迎え、まずは身の回りをすっきり、仕事始めに記録整理をしようと思います。というわけで、今回は、税金・会計上の観点から、「記録の保管」についての情報を、皆さんと共有します。  ATO対応 申告されたタックスリターンは、明らかな間違いや申告漏れがない限り、...

2022/01/11

Beef:Tenderloin・Topside オーストラリアは世界有数の畜産大国。 何かと物価が高いメルボルンですが、肉の値段に関して言えば、日本よりもややお手頃感がありますね。 そして肉売り場に行けば、ずらりと並ぶ肉の数々。でも、表示名がいろいろで、何を選べば良いのか分からず困ったことはありませんか。そんなあなたのために、...

2022/01/07

  当たり前に日本人として生きてきた。でも海外に出てから、日本について何も知らないことに気が付いた。そこで、日本が世界に誇る世界遺産について建立年順に勉強しようと思う。興味がある人も、そうでない人も、しばしお付き合いを。 I’ve lived my whole life as a Japanese person,...

2022/01/04

冷やして食べてもおいしい大人の味 白身魚とスパゲッティのプッタネスカ風 材料(4人分) トマト水煮缶…1缶 オリーブオイル…60ml にんにく…1片 鷹の爪…少々 オレガノ(乾燥)…1tbs 黒オリーブ(種抜き)…60g ケッパー…...

2022/01/01

新年おめでとうございます。 東京2020オリパラが無事終了した昨年は、各国が新型コロナウイルス感染再拡大への対応に追われた一年となりました。当地でもデルタ株の出現後、ロックダウン頼みのコロナ封じ込めは不可能と判断され、ワクチン接種強化によるコロナとの共存への道を歩み始めました。長期化するコロナ禍においても幸い日豪関係は良好で、...

2021/12/28

  宇宙から帰還したゴールデンワトルの種の播種式について 11月18日、6ヶ月間宇宙を旅したワトルの種の播種式がコーフィールド小学校およびフランクストン高校にて開催され、島田総領事の他、豪州宇宙庁(ASA)、ビクトリア州教育訓練省、及びOne Giant Leap Australia...