
★【ケンブリッジ英検無料セミナー】Iaeでお得にケンブリッジ英検準備コースに行こう!⇒詳細
★【Bayside】Iaeでお得に人気語学学校に行こう!1,000㌦以上もお得(12週間) ⇒詳細
★ 無料でPC使い放題!一年間有効の『準・iae会員証』発行してます♪ ⇒詳細

イースターホリデーはどう過ごされましたか。
雨の予報だったのが、意外に晴れたのでよかったですよね
(こちらでは天気のことを挨拶がてらすることがよくあります。メルボルンでは、本当に天気がコロコロ変わるので、私も思わず晴れていると話題にしてしまいます。こちらの天気予報は、かなりアバウト(例えば、雨が降るかも知れない時は"SHOWER OR TWO"と予報に出るのでとてもわかりにくいです笑)で、当たらないことが多々ありますしね!
今日はホリデー明けということで、IAEオフィスがとても混んでいました!
今日は受付にいましたが、次から次へお客様が来て、
オフィス内のソファやコンピュータがほぼ全部うまっている状況でした
そんな忙しい中、ちょっとこころ温まることがありました。
たまたま電車で忘れ物を拾った方が、持ち主にどうにか返せないかということで、オフィスに来ました。そして、一緒に電話したところ、持ち主(高校生?)の父親がオフィスまで取りに来てくれて、ありがとうといって帰っていきました。ちょっとしたことですが、やはり個人情報がかいてあるものだったので、連絡がとれてよかったな、と思いました。忘れ物や落し物をすると、(特に自分がそういった状況にあることを考えると、)やはりショックなので、ちゃんと持ち主に戻ったことを確認できて、嬉しかったです
また、私の友達で、携帯をなくして、とても困っていたところ、電話を拾った人と連絡がつき、ちゃんと届けてくれたことがあったそうです。特に国外にいて、そういった例があると、なんだかほっとしますよね。
それではまた来週。
BLOG BY いずみ

学校によっては大きい式がひとつの大学もあるようですが、友達の大学の場合、何回にも卒業式が分かれていて、
友達の式は今期14回目だったようです。(朝、昼、夕方と一日3回あったようです。)
こちらの卒業式では、ガウン・帽子を貸し出してくれるので、
受付が終わると、まずガウンを着させてもらいます。
ガウンの襟の色や種類が称号や専攻によって違うので、
それをみると、誰が何をしたのかがわりとすぐにわかります。
(ちなみに、PHD(博士号)を終了し、DRの称号を与えられる人は、ガウンと帽子が凄く豪華。そして先生と同様にステージの上に座るので、オーラが違います。)
式場に入ると、なんと癒し系ギターの生演奏。
その後、式が始まるとそのギターに合わせて、女性の歌手が出てきて、国家斉唱。
そして、代表者のスピーチと続きます。
卒業生一人ひとり名前が呼ばれ、ステージ上で、証書を受けとります。
名前が呼ばれた後に、その家族たち(卒業式だけあって、家族総出でやってくる生徒がいたりします。)がフ―!と歓声を上げたり、名前を呼んだりするのですが、
限られた人しかやらないので、少し切なかったり、ぱちぱちと妙に拍手だけが響き渡っていました。(笑)
(友達の名前が呼ばれた時に、張り切ってフ―!と言ってみましたが、後で聞いたら、緊張して、その声が聞こえなかったとか・・・・)
そして、その後卒業生代表のスピーチと、さきほどの歌手がギター奏者とミニコンサート。
そのあたりで、実感がわいてくるようですし、私もかなり感動しました。
(卒業式では、やはり自分が学校で過ごした日々や出会った先生や友達など、
さまざまな感情がよみがえってきます。)
こちらの卒業式はお金がかかるので、参加しないという人も意外にいるようですが、
節目として式にでると、気持ちも引き締まるのではないかと思います。
(やはりガウンをきると気持ちが違いますよね!)
BLOG BY いずみ
★2011年4月14日『Melbourne International Comedy FestiVal!』⇒記事全文
★2011年4月7日 『テレビで英語』⇒記事全文
★2011年3月30日『普段からできること』⇒記事全文
E-mail:iae_japan@hotmail.com
TEL:03 8626 9340(日本語でどうぞ)
Iae留学ネット メルボルン支店
Level 5, 250 Collins street Melbourne
Web: www.iaeau.com
★留学生インタビュー ⇒ 詳細
(Iaeスタッフの日記ものぞいて見て下さい♪)(メルボルンIae支店)(ブリスベンIae支店)
⇒4月④「大学へのステップ・ディプロマコース編」ーーー大学
⇒4月③「実はモナッシュ大学は日本が大好き!」ーーーー大学
⇒4月②「TAFEってナニ? 真の英語力UP+α」ーーーーTAFE
⇒3月②「大学ってどうやったら行けるの?」ーーーーーー大学
⇒3月①「オーストラリアで看護師を目指されている方へ!」ーーー看護師