
iae留学ネットをご利用された方の
その後をインタビュー
今回は川崎 朋美さん
⇒今ここバックナンバー
子供の頃から海外に興味があり英語で書かれた物や海外に非常に興味をもっていました。
そして中学•高校に入っても、海外や英語に対する興味がどんどん出て来て、英語を勉強する事がすごく楽しかったです。
英語に対する興味は時が経っても消える事なく、短大に進学した際も英文科に入学しました。そして、幸運にも短大で教えてくれた講師がすごく楽しく講義をしてくれるので、更にまた英語にのめり込んでいきました。
そして、ドイツとアメリカ短期留学も経験しました。短期留学では自分の英語力のなさに落胆。今まで好きで勉強してきた英語が海外では通用しない事に本当に悲しかったです。
そして、こうなったら実際に海外に出て長期留学をしてみようと思うようになりました。そしたら、早速いろいろと調べて、長期留学するならと英語圏の国をリサーチしました。何件か留学エージェントにも問合せをした中で、iae留学ネットの優さんが、ものすごく親切で丁寧な回答をしてくれ、しかも新潟出身と、私と同じ出身地でこの人がいるし、オーストラリアだったら、物価も安いと言う事でオーストラリアに決めました。
そして、短大を卒業して少しの間お金を貯めてオーストラリアに来ました。最初の半年間はケンブリッジの語学学校に行きそのままパスウェイでNMIT TAFEのツーリズムコースに入学する事ができました。
TAFEに入学すると、今までの語学学校とは全然違う英語のスピードや表現力についていけず悪戦苦闘しましたが、とても優しく、たくましいクラスメートに恵まれ、みんなに助けてもらいながら、頻繁に出されるアサイメントやプレゼンテーションをこなし、無事コースを修了する事ができました。
最初はクラスで日本人が一人だったので、心細かったですが、すばらしいクラスメートのおかげで、とても充実した学校生活を送る事ができました。
最後のプロジェクトのトラベルエクスポでは各自がリサーチする国を一つ決めて、その国について発表すると言うプロジェクトだったのですが、いろいろな国の文化を知る事ができ、思い出深いプロジェクトになりました。
それからオーストラリアの生活で一番学んだ事は、人と接する事って楽しいと言う事です。あまり日本ではおしゃべりを長々とする事はしませんでしたが、オーストラリアの人はいろんな事をいろいろ話し、シェアしてとてもコミュニケーションを取るのがうまいと思いました。
これから日本に帰って旅行会社、航空会社、人と接する仕事など学んだ事を活かせる職に就きたいと思います。そしてまた将来どこか海外に勉強に行きたいと思います。
これから留学される方に一言!
どんな事があっても笑顔を忘れずに頑張って下さい。そしてオーストラリアは多国籍の国でいろんな国の人たちが住んでいるので、いろんな言語•文化を勉強するチャンスです。
その他の留学生の方のインタビューはこちらから見れます。http://www.iaeau.com/taikenki/index.php
iae留学ネット
住所: Level 5, 250 Collins Street Melbourne 3000
ホームページ: http://www.iaeau.com/
日本からのフリーダイヤル: 00531 20 9640 「お気軽にお電話ください。」
オーストラリアでの番号は: 03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
営業時間: 9:30〜18:00 (土・日・祝祭日は休業)
E-mail iae-japan@iaeoz.net