
2018/02/01
日本食を代表する料理のひとつ『天ぷら』。天ぷらはどこか高級なイメージがあるが、江戸時代は屋台で人気を博した『寿司』と『そば』と並び『江戸の三味』と呼ばれる庶民の味。そこで今回は昼はテイクアウェイ、夜は天ぷらコースが楽しめる店、ゆき亭を訪れた。ディナーは天ぷら8種類コース($55)のみで、アルコール類は$5でBYOが可能。「...
2017/05/01
時々、無性に「揚げ物が食べたい! 」と思うことがある。「シャッ」と軽やかな音と共にネタが揚がっていくところを目の前にしながら、熱々の天麩羅を食べられたら幸せ…。そんな願いをかなえてくれる店が、South Melbourne にある天麩羅 一。カウンターの向こうには天麩羅を揚げる鍋。いやが上にも期待が高まる。...
2016/06/01
キャッチーな店名で、開店当初から気になっていた店Tokyo Tina。「Tokyoというからには日本食だよね。でもTinaだし…」と訳の分からないことを思いながら、どんな料理が出てくるのか、胸躍らせて来店。今回は、スタッフのDavidさんいち押しのメニューをいただいた。
「スターターにはこれだね。南米のセビチェ・...
2016/02/01
City中心にあり、日本の衣料店も入っているEmporiumは、Dengon Net読者には馴染みの場所ではないだろうか。そこに、焼肉と回転寿司が楽しめる店Tetsujinができたと聞き、早速足を運んだ。
このレストランは、キッチンを挟んで焼肉エリアと寿司エリアに分かれているのが特徴。オーナーのDavidさんによると、「...
2015/05/01
Melbourneに住んでいて恋しくなるもの、それは清潔感のあるスッキリした空間で食べるおいしい鮨という声をよく聞く。斯く言う私もその1人だ。Bridge Rd. から少し奥まった場所に、コースのみの鮨レストランがオープンしたと聞き、早速足を運んだ。レストラン名は、鮨 南嶋。ストレートなネーミングに自信の程が伺え、自然と期待に胸が高鳴る...
2015/02/27
カジュアルでありながら創作性があり、おいしくてヘルシーな日本料理店として人気だったNama Namaが、旬の食材を使ったコース料理のみを提供する店に生まれ変わった。食材を割(さ)き、烹(に)るという意味をもつKappo。どんな料理に出会えるのか、胸躍らせて伺った。
今回は、5つの料理が楽しめるHajimeni--the...
2014/01/31
仕事帰りのちょっとした楽しみに欠かせない、おいしいお酒とおいしいつまみ。ここ数年で、おいしい料理も楽しめる洒落たパブやバーが続々と開店しているのは、誰もが知るところ。中でも、さまざまなメディアで紹介されたり、Best Barに選ばれたりと、注目度の高い店が『Hihou』。メルボルンの人々が好みそうな、...