241 - 250 of 1183 results.

2023/03/28

気軽に作れる イチジクとゴルゴンゾーラの薄焼きピザ仕立て 材料(2人分・大1枚) Lebanese Bread(トルティーヤでもOK)…1枚 オリーブオイル…20ml 乾燥イチジク(Soft & Juicy が使いやすい)…6個 Gorgonzola(ブルーチーズ)…...

2023/03/24

   TSSビザ(サブクラス482)申請の概略 TSSビザとはTemporary Skill Shortage Visaの略で、雇用主からノミネーションを受けて申請する、テンポラリーのビジネススポンサービザです。特定の職業、もしくは技能職に就く技能労働者が申請できます。 TSSビザには3つのストリームがあります。...

2023/03/22

  在メルボルン日本国総領事館 パスポート発給申請手続きの一部がオンライン化されます。     在メルボルン日本国総領事館ホームページ内、領事情報にパスポート申請に関する大切なお知らせ(3月27日からオンライン申請開始)が掲載されました。(以下、在メルボルン日本国総領事館ホームページ内、領事情報パスポート申請に関する大切なお知らせより...

2023/03/21

紹介するお魚:Ocean Trout ・ Orange Roughy(Sea Perch) 日本のように”旬”がないといわれる、オーストラリアの魚。 魚屋に行ってはみたものの、どれがどれだかさっぱり分からず…。 そんなアナタにメルボルンの店頭で買える、...

2023/03/17

  帯状疱疹(Shingles)にならないために   皆さんは、新型コロナウイルス感染や新型コロナワクチン接種と、帯状疱疹が関連している、という話を聞いたことがあるでしょう。 今回は、最近メディアなどでも見聞きすることが多くなった帯状疱疹とそのワクチン接種について考えてみましょう。 帯状疱疹とは? 子供の頃に水ぼうそう(...

2023/03/14

  4月1日からの消費税免税制度の改正に伴い、下記に変更されます。 外国籍を有する非居住者 「短期滞在」「外交」「公用」の在留資格を有する者。   4月1日からは、Visit Japan Webサービスで表示される二次元コードを免税店で読み込むことにより、旅券情報を確認することができます。 また、...

2023/03/10

  当たり前に日本人として生きてきた。でも海外に出てから、日本について何も知らないことに気が付いた。そこで、日本が世界に誇る世界遺産について建立年順に勉強しようと思う。興味がある人も、そうでない人も、しばしお付き合いを。 I’ve lived my whole life as a Japanese person,...

2023/03/07

「ソフトクリーム」「アフターサービス」「ダンボール」など、英語のつもりで何の気なしに使っていたこれらの単語は、ネイティブには通じません。そして、「発音」の壁。日本語と異なる発音を持つ英語は、日本人にとってはとても難しいと言われています。そこで、発音が違うと通じない英単語と英語っぽいカタカナ語を大検証。 伝言ネットオリジナル「...

2023/03/03

  オーストラリアをきれいにしよう! + + + Clean Up Australia Day 2023 + + + 3月5日(日)     Clean Up Australia Day は、環境保護の一環として 3月の第1日曜日に開催される毎年恒例のイベントです。 30年以上にわたり何千人ものボランティアが...

2023/02/28

桃の節句に 浮島(うきしま) 白あんを混ぜこんだしっとり和風生地、浮島。桃の節句、お雛様にちなんで、ピンク色に染めてみました。乾燥のCranberryやStrawberryで赤のアクセント。りんご、抹茶等、使う材料によっていろいろな味が楽しめます。白あんの作り方は、コチラを参照してください。 材料 ◇プレーンの浮島生地(...