
こんにちは!Level Up Studiesです♪
今回は日々のメッセージのやり取りで使える英語をご紹介します!
ところでみなさん、“Acronyms”って聞いたことありますか?
Acronymsとは、日本語で「頭字語」のことです!
まずは例を紹介しますね☆
例えば…
映画の中でよく出てくる、FBIってありますよね。
「FBI」とは、Federal Bureau of Investigation(連邦捜査局)
このように、頭文字をとって3つほどのアルファベットで表された語です♪
今回はメールの中などで若者がよく使うトレンドのAcronymsに焦点を当てていきます!
Acronyms、頭文字を取る前の語句、日本語訳(実際の使い方)の順に紹介しますね(^^♪
1.“LOL”…Laugh Out Loud「(笑)」
この表現は聞いたことがある方が多いと思います。
メッセージの中で面白いやり取りをしているときに、私たちが「(笑)」を使う感覚で使うことが多いです。
2.“ROFL”…Rolling on the floor laughing「(爆笑)」
こちらは、床に笑い転げるほど面白い、という表現です。
日本語のやり取りでも、本当に面白いことがあると、「(笑)」ではなく「(爆笑)」を
使いますよね♪
3.“ATM”…At The Moment「今さ~」
ATMといえばもう一つの意味を思い浮かべますよね!ですがここではAt The Momentを表します♪ このよく使う表現を簡単に表現できるので覚えておくと便利ですね☆
4.“Gr8”…Great「いいね!」
こちらは、頭文字ではなく音からとった表現です♪
8の音をかけているところが面白いですよね!
5.“T2uL”…Talk to you later「後で話すね!」
何か面白いことや友達に話したいことがあって後で詳細を話したいときや、時間がなくて今は話せない、という状況に時に使える語です!
こちらも頭文字でだけはなく音からもとってきた語ですね☆
6.“OMG”...Oh My God「やばい!」
こちらは皆さんも実際の使っているのではないでしょうか?
なにか驚いたことや予期せぬことが起きた時など、よく“Oh my god” と言っていしまい
ますよね!(笑)
メールやメッセージのやり取りでは、このように頭文字を取って簡単に使うことが
多いですよー♪
Level Up Studiesは、
オーストラリア専門の無料留学エージェントです
ご相談は、下記のLINEまたは、お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください☆
------------------------------------------------------------
オーストラリア無料留学エージェント
Level up studies
営業時間:平日10:00 - 18:00
住所:Level 1, 105 Queen St, Melbourne 3000
(Aki Sushiレストランの1つ上の階)
HP: https://www.levelupstudies.com/jp
Facebook: https://www.facebook.com/levelupstudies.Japan/
アメブロ: https://ameblo.jp/levelupstudies/
Instagram: @levelupstudies.japan
(https://www.instagram.com/levelupstudies.japan/)