
1151 - 1160 of 1180 results.
2011/06/06
日本を代表するフレンチの鉄人、坂井宏行シェフと中華の鉄人、陳健一シェフが今月メルボルンに!
6月18日・19日の二日間にわたり、RACV City...
2011/05/27
時間は毎日驚く程速く流れる。
1日が始まり、気が付けば外は暗闇に包まれている。
デイライトセービングが終わり、日が落ちるのが早い初秋のメルボルン。
しばらくするとメルボニアンにとって「冬眠の季節」が始まる。
そんな出不精になりがちな寒い冬でも足を運びたい店がHawthornにある。
Ochaは改めて紹介するまでもない程、...
2011/05/25
Federation Squareで、6月4日(日)から13日(月)の期間に開催中の
Melbourne International Jazz Festivalに併せ、
ACMIでは、Jazz on Filmと称した、ジャズにちなんな映画を同期間上映します。
そこで今回は、伝言ネットから映画チケット『Chico and Rita 』...
2011/05/20
いつも人が溢れているBourke St.。 そんな街の喧騒から逃れるように足を踏み入れたこの店は、
ヨーロッパの裏通りを思わせるレストラン。
建物の間の路地にあり、旧GPOビルをそのまま生かした古き良き時代の陰影からか、 まるでここだけが別世界。
ロケーションに反してお忍び感があり、そして甘美な気持ちにさせてくれる、...
2011/03/22
伝言ネットでは、チャリティ活動を紹介したい方、参加したい方の情報交換ができるように
コミュニティページをご用意しました。
コミュニティの中のグループ「東日本大震災チャリティイベント情報」にて、
どなたでも自由にチャリティイベントや活動情報を紹介できます。
下記URLから情報を入力或いは閲覧できますので、ぜひご活用下さい。
www....
2011/03/18
在メルボルン日本国総領事館からのご案内です。
今般の東北地方太平洋沖地震につきましては未だ被害が引き続いている状況ではありますが、
当館では犠牲者への弔意表明のため、以下の日程で半旗掲揚及び弔問記帳受付を行います。
日時:以下各日の午前10時から午後4時まで
平成23年3月
17日(木)
18日(金)
...
2011/03/17
日本における東北地方太平洋沖地震の支援の一環として、
テレストラ社は、一時期間日本への国際通話料を無料で提供する事を発表しました。
日本のご家族や友人の方への連絡が必要な場合は、
下記の条件で、無料で電話を利用できます。
【日本への国際通話料無料期間】
3月11日(金)6:00am〜3月25日(金)6:00am
【...
2011/03/13
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げますと共に、
1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
なお地震に関する情報は、首相官邸ホームページトップでも随時更新されています。
http://www.kantei.go.jp/
2011/02/02
Dengon Net 2011年2月号 28ページNBCの広告の日付に間違いがありました。
ここにお詫びのうえ、下記の通り訂正いたします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「今月のセミナー」欄
就職セミナー 誤:...
2010/12/08
シティの中心の静かな一角に新登場のレストラン。「肉屋のグリル」という名前はちょっと変わっている。かなり自信があるのでは? という直感に頼ってドアを開ければ、そこは別世界。嬉しい驚きのヨーロッパ気分が待っていた。
正月ともなると、日本から家族や知人が訪問する機会も増えて、おいしいステーキが食べたいというリクエストも多いはず。でも、...