_2.png)
こんにちは!Time StudyのKeisukeです!
昨日、最初の無料英語クラスの方に参加していただいた方、ありがとうございました。
「学校と捉え方・視点が違って楽しかった。」
と、参加された方から言っていただきました!
そういって頂けて、とても喜んでおります。笑
また、今年は来週・再来週の木曜日(15日、22日)に授業を行いますので、気軽にご参加くださいね。
詳細はこちらより。
http://www.dengonnet.net/melbourne/machinavi/articles/timestudyjp/63300
さて、本日は久しぶりに英語フレーズの紹介。
のんびりしてる。
普段よくしてる状態なのに、ちゃんと言えてない、言ったことない方多いんじゃないでしょうか?
言うとしても、「何もしてない。」とか「家にいる。」としか
答えれていない方もいるかと思います。
答えは、下へ↓↓
さて、答えを発表する前に、本日はおすすめバリスタコースの紹介です!
UIT
(Universal Institute of Technology)
Level 1, 131 Queen St, Melbourne Victoria, 3000. Australia
こちらのバリスタコースは4週間の学校に通い、
たった$800でバリスタの勉強ができちゃいます!
メルボルンでバリスタを目指している方、コーヒーが好きな方は気軽にバリスタのトレーニングが詰めるんじゃないでしょうか?
また、学校の成績がよければ+$200で、カフェでのインターンシップを受けることができます!
最大3週間、インターンシップとして実際にカフェで働く経験が詰めます!
授業は一日1時間だけですが、UIT内にあるカフェで毎日実際に働き、バリスタとしての腕を磨いていくことができるようになっています。
バリスタとして働くために必要な経験をたくさん積むことができるので、
バリスタとして働きたいけど、経験がない、
安く学校に行きたい方などにはオススメのバリスタコースになっています!
また、インターンシップを受けて、そのままそのカフェで雇われた方などもたくさんいらっしゃるそうなので、
そのようなチャンスを狙っている方是非どうでしょうか?
また、UITでは、General Englishコースもかなり安く、少しでも長く学校に通われたい方、安く学校に行きたい方にもおすすめです。
さらに、日本に帰って英語を教えたい方など、TESOLコースもあります。
学校内に卓球台もあるので、放課後や休み時間など、
卓球を通じて友達作りもできるんじゃないかなと思います!
より詳細が必要な方、興味のある方がいらっしゃいましたら、下記の連絡先まで気軽にご連絡くださいね~。
さて、長くなりましたが、のんびりしてる。
なんて言うかわかりますでしょうか?
答えは、、、
I'm taking it easy.
と言います!
じゃあね、またね。と言った意味で、take it easyという表現を知っていた方もいらっしゃったと思いますが、
Take it easy「気楽に考える(それを簡単にとる)」という元々の意味から「無茶しないでね。またね。」等で使われる表現ですが、
こちらでも、「気楽にしてるよ→のんびりしている。」と使われています!
例文
友達:Hey, man. What are you doing now?
「よう、今何してる?」
自分:Oh, nothing. I'm just taking it easy at home.
「特に何も。ただ家でのんびりしてるよ。」
となります!
I'm just chilling.というスラング表現も同じような意味で使えます。
ぜひ一度使ってみてくださいね~。
では、今日はこの辺で!
良い一日を~。
過去の記事
前回までの記事へは、こちらをクリック
元教員による無料英語クラス&ホテルインターンシップ説明会に興味がある方はこちらをクリック
インターンシップに興味がある方は、こちらをクリック
スピーキング力アップしたい方は、こちらをクリック
してくださいね~。
804/343 Little Collins St, Melbourne VIC 3000
Keisuke Kondo
04 3474 1723
japan@timest.com.au
kondo-k-1 (line)
keikei5900 (kakao)
Facebook http://www.facebook.com/TimeStudyJapan/
Instagram http://www.instagram.com/timestudyjp/
Twitter http://twitter.com/timestudyjp