
こんにちは、ICN留学情報館です
本日よりコロナウィルス対策の規制がまた少し緩和されました。
とはいえ、社会的距離を保つという部分に変わりはありませんので、混雑した場所は避けるよう、臨機応変に対応していかなければなりませんね。
また、規制が緩和されてもまだ再開を見送るビジネスも多いでしょうから、おでかけの際には事前に状況を確認したほうがよいでしょう。
・レストランやカフェの店内での飲食20人まで
コロナウィルスの感染の追跡を可能にするために、連絡先を聞かれます。
社会的距離を保つため、テーブルは1.5mずつ離して設置されています。
・屋内、屋外での集会20人まで
集会での感染は今もまだ油断できない状況ですので、社会的距離を保つこと、手洗いを徹底するほか、体調がすぐれないときは集まりに参加しないようにしましょう。
・図書館・コミュニティセンター
それぞれのスペースに20人までという人数制限があります。
・屋内、屋外のプール
一つのレーンに3人までという人数制限がある他、シャワーの使用ができません。タオルで拭くだけにとどめて、自宅でシャワーを使う必要があります。
・美術館、博物館、国立の機関、史跡、屋外の遊園地、ドライブインシネマ、動物園、アーケードの再開
人数制限を守れば再開可能となっていますが、すべて再開しているとは限りませんので確認した方がよいでしょう。
規制緩和に関するブログはこちら⇒https://blog.johokan.jp/australia_corona_restrictions_ease/
ICN留学情報館では、学生ビザへの切り替えをお考えの方やもう少し学生ビザを延長することをお考えの方の学校選びや学生ビザ申請サポートを行っております。
今、こんな状況だからこそ、もっと英語力を伸ばしたいという方、
新しいスキルを身につけたいという方、
費用をセーブして学びたいという方、
留学に関するご相談がございましたらお気軽にご相談ください。
学生ビザの申請サポートも無料で行っております。(ビザコンサルタント常勤)
icn.melbourne@gmail.com
Skype ID: icn.melbourne
LINE↓