
2018/07/16
La Trobe大学 気になる奨学金制度について!
みなさんこんにちは
iae留学ネットメルボルン支店です。
7月に入り、TAFE,大学の入学時期になりましたね
新しく入学される方、新しい環境できっとどぎまぎされてるかもしれませんが、
頑張って下さいね
そして、何かあればいつでもiae留学ネットへ駆け込んでください
さて、今日は“よくある質問”の中から
スカラシップ
奨学金について
少しご案内したいと思います。
海外の大学ってちょっと手が出ないときありますよね
海外の大学で頑張ってみたいけど、でも値段が。。
そんな理由で留学を諦めてしまっている方も
たくさんいらっしゃると思います
オーストラリアの大学にも
留学生対象の奨学金制度があります
もちろん誰でももらえるわけではありませんよー。
今回はメルボルンで最大級のキャンパスを持つ
La Trobe大学のスカラシップについて詳しくご説明しましょう
La Trobe大学 ラトローブ大学(La Trobe University)は、
1964年に創立。
この大学は、ビクトリア州で3番目に設立された大学であり、
現在26,000人以上の学生が学んでおり、
3300人の留学生も在籍しています。
学部課程では、人文、社会学、ビジネス、看護学、自然科学分野の
人気が高いことで知られています。
大学院課程では、コースワークプログラムが充実しており、
ビジネス、教育学、看護学の分野を学ぶ学生が多いです。
スカラシップは15%、20%、25%とあり、
1年間の学費が割り引き対象になります。

iae留学ネットメルボルン支店です。
7月に入り、TAFE,大学の入学時期になりましたね

新しく入学される方、新しい環境できっとどぎまぎされてるかもしれませんが、
頑張って下さいね

そして、何かあればいつでもiae留学ネットへ駆け込んでください

さて、今日は“よくある質問”の中から
スカラシップ
奨学金について
少しご案内したいと思います。
海外の大学ってちょっと手が出ないときありますよね

海外の大学で頑張ってみたいけど、でも値段が。。
そんな理由で留学を諦めてしまっている方も
たくさんいらっしゃると思います

オーストラリアの大学にも
留学生対象の奨学金制度があります

もちろん誰でももらえるわけではありませんよー。
今回はメルボルンで最大級のキャンパスを持つ
La Trobe大学のスカラシップについて詳しくご説明しましょう

La Trobe大学 ラトローブ大学(La Trobe University)は、
1964年に創立。
この大学は、ビクトリア州で3番目に設立された大学であり、
現在26,000人以上の学生が学んでおり、
3300人の留学生も在籍しています。
ビクトリア州のバンドウーラ(Bundoora)、
オーバリーウオドンガ(Albury-Wodonga)、
ビーチワース(Beechworth)、
ベンディゴ(Bendigo)、ミルドュラ(Mildura)、
マウント•ブラー(Mount Buller)、メルボルン(Melbourne City)と
シェパートン(Shepparton)に位置する
8つのキャンパスで国際的に認められている
450以上の学部と大学院のコースを提供しています。
学部課程では、人文、社会学、ビジネス、看護学、自然科学分野の
人気が高いことで知られています。
大学院課程では、コースワークプログラムが充実しており、
ビジネス、教育学、看護学の分野を学ぶ学生が多いです。
スカラシップは15%、20%、25%とあり、
1年間の学費が割り引き対象になります。
La Trobe大学 スカラシップ対象者
-学校からFull Offer
(入学に条件が全くついていない純粋なオファー)をもらっていること
-*スカラシップ対象コースに申請していること
-**過去の成績が65%以上
*対象コース
ビジネス学部、看護学部、科学など
**成績別奨学金対象割合成績 奨学金
65%以上 15%
70%以上 20%
75%以上 25%
65%ってちょっと高いって思った人もいるかもしれませんが、
日本の成績のつけ方には特徴があるので、
意外と奨学金がもらえる確立が高いですよ
分かりやすく、日本人にも人気の高いコース
Bachelor of Businessで見てみましょう
Bachelor of Business
年間授業料 $26,500(2018年度)
過去の成績 70%以上
奨学金 20%
↓↓
奨学金 $5300
年間授業料 $21,200
授業料に対して$5300の奨学金が適応になります!
これはメルボルンの約半年分の家賃と同じくらいですので、
奨学金を狙うしかないでしょう
今回はUndergraduateコースのご案内でしたが、
もちろんPost Graduate(大学院)を
目指されている生徒さんに対しても
奨学金対象のコースはありますので
ぜひぜひIae留学ネットメルボルン支店へご相談下さい
お問い合わせはこちら
03 8626 9340(オーストラリアの番号です)
00531209640 (日本からのフリーダイヤル)
Line ID; iae-japan
**成績別奨学金対象割合成績 奨学金
65%以上 15%
70%以上 20%
75%以上 25%
65%ってちょっと高いって思った人もいるかもしれませんが、
日本の成績のつけ方には特徴があるので、
意外と奨学金がもらえる確立が高いですよ

分かりやすく、日本人にも人気の高いコース
Bachelor of Businessで見てみましょう

Bachelor of Business
年間授業料 $26,500(2018年度)
過去の成績 70%以上
奨学金 20%
↓↓
奨学金 $5300
年間授業料 $21,200
授業料に対して$5300の奨学金が適応になります!
これはメルボルンの約半年分の家賃と同じくらいですので、
奨学金を狙うしかないでしょう

今回はUndergraduateコースのご案内でしたが、
もちろんPost Graduate(大学院)を
目指されている生徒さんに対しても
奨学金対象のコースはありますので
ぜひぜひIae留学ネットメルボルン支店へご相談下さい

お問い合わせはこちら

03 8626 9340(オーストラリアの番号です)
00531209640 (日本からのフリーダイヤル)
Line ID; iae-japan