
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大エイジェント iae留学ネットよりインターン生日記のご紹介です♪~
こんにちは、インターンのたけおです
去年の今ごろは僕は、ファームで働いていました。
目的はセカンドビザを取るためでした
もちろん働いて、お金を稼ぐつもりでもいました
9月からファームで働き始めましたが、
88日を達成するためには、実際に働いた日にちがカウントされるので、
実際は3ヶ月半~4ヶ月はかかると聞いていたので、
年末くらいには終わるかなーと思っていました。
オーストラリアに来て、すぐにファームに行くつもりだったので、
どこのファームに行けばいいのかとか、何が必要なのかとか全然わかりませんでした
野菜や果物のピッキングだとシーズンとかもあるだろうし。。
でも、ネットで調べてもあまりファームの具体的なイメージがわかないというか
友達からBundaburgというところなら、年中仕事あると思うよと言われ、
シドニーからバックパッカーを予約して、行きました
シドニーで一応ファームで働くための服や靴を買って行ったのですが、
バンダバーグには、大きめなショッピングセンターもあり、
ターゲットや古着屋があったので、現地調達も可能でした。
ファームの雇用形態ですが、
①.ファームオーナーに直接雇ってもらう
②.ファームからファームで働きたい人探しを依頼されているコントラクターに仕事を紹介してもらう
③.バックパッカーに泊まって、仕事を紹介してもらう
の3つがあります
実際に僕がBundaburgでした仕事は
トマト、チェリートマト、ズッキーニ、カプシカム、スイートポテト、レモンなどのピッキングと、
日によっては、草むしり(weeding)、
スイートポテトのツタ切って、それを埋めていく(vining)のと、
畑のビニールをはがしていくのと、
ピッカーがピッキングして、満杯になったバケツを集める(バケツボーイ)
とかをやりました
ファーム体験記長くなりそうなので、また次回続きを書こうと思います
iae留学ネットでは、毎週水曜日(15:00~17:00)に
無料でどなたでもご参加いただける
メルボルン生活情報「なんでも相談室」を開いています!!!
もっとファームのことを知りたい方、
お仕事探しのこつを知りたい方、
メルボルンに来たばかりの方、、
日本人スタッフがなんでも相談にのります!
どうぞ気軽にお越しくださいませ
最新の学校お得情報はこちらからどうぞ!
今回は郊外にある人気校の紹介です。今だけのスペシャル価格情報もありますよ!
゚・*:.。.バックナンバー.。.:*・゚
ミュージカルONCE
トラムカーレストラン!
オーストラリアの免許です!
裾あげーー!!
お気に入りスポットFitzroy
はじめまして。こんにちは!
ご不明な点や、ご質問がございましたらIae留学ネットまでお気軽にお問い合わせ下さい。
E-mail:iae-japan@iaeedunet.com
TEL:03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中!
オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
------------------------------------------------------------------------------------------
iae留学ネット (メルボルン支店)--Level 5, 250 Collins St Melbourne