生活設計、資産運用、スーパー、保険 独立系ファイナンシャルプランナー
お金のことならおまかせ
Level 1, 165 Cremorne Street Richmond VIC 3121
03 9014 9678
スーパーアニュエーションを殖やそう

スーパーアニュエーションのTVコマーシャルを見たことがある方いらっしゃいっますか?あの“年齢も勤務年数も収入も同じなのに、スーパーアニュエーションの残高が随分違う”というものです。スーパーの会社によって手数料や投資先が違い、スーパーの中で保険に加入していればその保険料も違ってきます。なので、どのスーパーの会社を選ぶかでももちろん変わってくるのですが、その他にもスーパーへの入金の仕方でスーパーを殖やしていくこともできるのです。これはスーパーを増やすだけではなく、税金対策にも一役買っていたりするのです。

スーパーへの入金の仕方には二通りあります。Concessional Contribution(CC)とNon Concessional Contribution(NCC), 税金を払う前からと払った後からの入金と思ってください。月に$450以上所得のある人はConcessional Contributionとして雇用者から所得に対しての9.5%がスーパーに入金されます。最低3ヶ月に一回は入金されるものです。この9.5%は雇用者にとっては課税控除となるものです。もう一つのCCは、Salary Sacrifice。税金が掛かる前に所得からスーパーに会社を通して入金する方法です。これは所得が高く、税率が高い方に有効な方法です。

Salary Sacrificeは所得に対してのパーセンテージでも決まった金額でも出来、スーパーを殖やすだけではなく個人の税金対策にもなります。所得が$70,000の場合、年間$7000 Salary sacrificeすると、査定所得額は$63,000と減り、税金も減ります。
直接スーパーに入金されるので個人的には気づかないかもしれませんが、CCはスーパーに入金された時に15%のContribution Taxがかかり、スーパーのアカウントから引かれるものです。なので税率が15%以下の方にはお勧めしません。

スーパー、保険の見直し、新規等全て無料でお手伝いさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。
弊社オフィスはメルボルンにありますが、Skype、Email、電話での対応もしておりますのでご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、約1時間の初回ミーティングは無料となっています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Wealth Protection Australia
EMAIL: kyoko@wpaustralia.com.au
ADDRESS: Level1, 165 Cremorne Street, Richmond 3121
リッチモンド駅より徒歩8分圏内 車でお越しの際は2時間のOff Street Parkもあります。
WEBSITE: www.wealthprotectionaustralia.com.au/
www.fpkyoko.com.au/