2010/10/12

海外旅行傷害保険について、保険でカバーされるもの、されないものについて説明したいと思います。   海外旅行傷害保険は、その保険契約期間初日の午前0時より、終日の午後12時までの間に起こった事故による傷害あるいは疾病をカバーします。ただ し、旅行中にケガや病気をしたけれど、そのまま帰国して、保険期間終了後に病院に行っても、...

2010/10/12

オーストラリアを訪問する方の多くは、AIUや東京日動海上、JI、三井住友、日本興 亜、損保ジャパン、エース、あいおいなど、日本出国前に加入する形式の海外旅行傷害保険をお持ちかと思います。今回は日本出国後、海外でケガや病気のため に病院にかかる時に知っておかなければならない、この保険の基本的なポリシーについてご説明します。  ...

2010/10/12

オーストラリアに住む日本人が加入できる保険は、以下のようなものが挙げられます。   1. メディケア オーストラリアで医療機関にかかると、必ず「メディケアを持っているか?」と質問されます。これはオーストラリアの国民健康保険です。外国人でも永住権を取得した場合は、自動的に加入できます。   2. OSHC (...

2010/10/12

気になるオーストラリアの医療費用について、メディケアを持たない日本人の患者さんの医療費を、実例として挙げてみましょう。   例1) 20歳学生 めまいとふらつきなどの症状が続き、GP受診、血液検査などの結果、貧血がみられ、スペシャリスト紹介となりました。スペシャリストより原因精査の為、胃カメラを指示されました。...

2010/10/12

オーストラリアでは、GP (一般開業医)、検査機関、専門医、病院、薬局と、全てが完全に分業されています。それでは、それぞれいくらぐらいの医療費がかかるのでしょうか。気になる方も多いかと思います。 以下にあげるものは、オーストラリアの国民健康保険 (メディケア) を持たない外国人が支払う費用の一例です。参考にしてください。  ...

2010/10/12

すでにご存知の方も多いかと思いますが、オーストラリアでの救急車の利用は、日本とは違い有料です。その運営機関と料金は各州ごとに違います。   ビクトリア州は“Metropolitan Ambulance Service”と“Rural Ambulance Victoria”という、...

2010/10/12

夜間のけがや、具合が悪くなったりした時など、救急の場合の対処法は次のようになります。   1. 救急車 生命に関わる程の重症であれば、直ちに救急車を呼びましょう。まず「000」に電話をかけて“Ambulance (アンビュランス) Please”と言えば、オペレーターが対応してくれます。...