~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大留学エイジェント iae留学ネットより お役立ち情報の紹介です~





通訳・翻訳コースに興味がある方必見!
実際に通訳コースに通っているAyaさんの体験談です♪
入学までの道のり、コースの詳細、苦労話など、実際にコースに通っているから語れる生の声満載でお送りします。
【RMIT通訳・翻訳コース】
・Diploma of Interpreting (半年)
・Advanced Diploma of Interpreting(半年)
・Advanced Diploma of Translating(半年)
・Master of Social Science(Translating and Interpreting)(1年半)
半年で通訳者、翻訳家の資格が取得できるコースなどRMITは通訳・翻訳のコースが充実!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前回のシリーズ RMITの通訳コース> 第1話 第2話 第3話 第4話(最終話)
<今回のシリーズ 日本語⇔英語変換の道> 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話(最終回)
<他のお話> 通訳体験中です!!
こんにちは![]()
インターン休業中のAya
です。いつまで休業するつもりなんでしょう![]()
でも、IAEの皆さんの優しさに甘え
だらだらと今に至っております。。。
すみません![]()
更に、先週、一日、出ずっぱり
だったのでブログ書けず![]()
何たるいい加減な私、と思いながら今日も更新はこの時間・・・![]()
ちなみに、出ずっぱり
ってわかりますか??方言かなぁ![]()
外出していてお家にいなかったってことです![]()
さてさて、本題![]()
今までは、Diplomaの通訳コースで日本人のクラスメートと、のほほん
と勉強していたんですが、
今回、クラスメートに日本人いない![]()
![]()
一気に外国感満載
・・・当たり前だけど![]()
最初の授業から、課題
の話はしっかりされるのにその授業がイマイチ何をやりたいんだか
よくわかんないんですよねぇ。困ったことに![]()
![]()
まぁ、もう少ししたら見えてくるかなと、期待してます
そう思ってたら終わってたりして![]()
でも、新しい環境で、新しいお勉強
わくわくしちゃいますねぇ![]()
ということで、今後は、学校生活のことを書いたり、私の趣味の世界(日本語⇔英語変換の道)
に浸ってみたり、気分屋さんのAya
さんの、気分で書いていきま~す![]()
ますます人格疑われちゃいそう
まぁ、お付き合いくださいな![]()
ではでは、また![]()

