_0.jpg)
2018/12/19
知らなかった!!ワーホリビザのあれこれ!
みなさんこんにちは!
無料留学エージェントのYour Aussie Lifeです。
今回はオーストラリアのワーキングホリデービザについてお話した いと思います!
実は知らない人も多い、知らないともったいない、
ワーホリのあれこれをご紹介いたします♪
まず、ワーキングホリデーって何?というところから!
ワーキングホリデーとは、18〜30歳までの人を対象とした、
オーストラリアで勉強したり働いたり休暇を過ごしたり、
1年間自由に過ごすことができる制度です。
じゃぁ1年間必ず滞在しないといけないのか?
というと、そういうことでもないんです!
途中で帰国することも可能ですし、
期間内であればまた戻ってくることも可能です♪
また、「学校に通う場合は最長17週間(4ヵ月)まで」 とされていますが、実は!
17週間以上通うこともできるのをご存知でしたか??
同じ学校へは17週間までしか通学することはできませんが、
学校を変えればさらに最長17週間通学することができるんです!
つまり、 一年間で合計3つの学校を17週間ずつ通うことも可能なんです!
知らなかった!という方も多いのではないでしょうか??
もし、
1校目の学校で17週間勉強したけど物足りない!
もっと勉強したい!
次はコースを変えて別の分野について勉強したい!!
と思ったらできるんです^^
また、ワーホリビザではフルタイムで労働することが可能です。
ただ気をつけていただきたい点が、
「同一雇用主の元で6ヵ月以上働いてはいけない」という点!
もしオーストラリア移民局に不正していることが発覚した場合は、
強制送還になったり、今後入国できなくなったりすることもあるの で
あらかじめ知っておかないといけませんね!
オーストラリアは物価が高いことで知られていますが、 その分時給も高いです。
英語力が高ければローカルの仕事もゲットしやすくなるので、
稼ぎながら異文化に触れ合い、 尚且つ英語力も伸びるという利点があります^^
そんな魅力的なワーキングホリデーですが、
一年間だけじゃ足りない!もっと長く滞在したい!ということで、
「セカンドワーキングホリデービザ」を取得される方が多いんです !
セカンドワーキングホリデービザとは、
簡単に言えばワーホリをもう一年経験できるということです。
じゃぁ、どうやって取得できるのかというと、
「政府が指定した地域の、特定の業種で最低88日間(3ヵ月) 働くこと」
が前提となって来ます!!
どんな仕事なのかというと、
いわゆる「ファーム」と呼ばれる農業や果物栽培などの仕事です。
仕事が終わったらビザ申請時に給料明細と、
雇用主からもらったサイン入りの指定のフォームを提出します。
なので、ファームの仕事期間も考慮して、
1回目のワーホリ中の早めの段階で2年目の滞在も考えないといけ ないですね♪
ワーホリビザについてもっと詳しく知りたい方、
気になることがある、相談したいことがある方は
Your Aussie Lifeまでお気軽にお問い合わせください^^
今年最後の営業日が12月21日(金)となっておりますので、
ご相談はお早めにお願いいたします!
-------お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!--
Your Aussie Life
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.
Facebook, Twitter "Aussie Life JAPAN"で検索!
Level8 / 140 Queen st. Melbourne, VIC 3000
------------------------------