
2018/11/29
IELTSって何?無料で模擬テストを受けてみよう!!
みなさんこんにちは!
無料留学エージェントのYour Aussie Lifeです。
2018年もあと1ヵ月で終わりますね。
みなさんは今年いかがお過ごしでしたか??
学校に仕事に遊びに、、 色んなことに忙しい1年だったかと思います^^
そこで!!
★今年の締めくくりとして★
★来年の目標を決めるために★
★ 次のIELTS試験でいい点を取るために★
★IELTSがどんなテストなのか練習として★
ご自分の英語力をIELTS模擬テストで測ってみませんか??
今回はまずIELTSって何?というところからお話します。
【 IELTSとは 】
元々は英語圏への留学や移住を目指す人の英語力を判定するテスト でした。
世界140ヵ国、10,000の教育機関・ 国際機関で採用されている非常に有名な試験です!
また、IELTSには「アカデミック」と「ジェネラル」の2種類 のモジュールがあります。
「アカデミック」= 英語で授業を行う大学や大学院に進学する人などに向けたテスト。
「ジェネラル」= 企業研修や海外移住を目指す人などに向けたテスト。
試験形態としては
------------------------------ --
Listening:全40問/30分
Reading:全40問/30分
Writing:全2問/40分
Speaking:11〜14分
------------------------------ --
となっており、合計試験時間は2時間45分です。
どちらもテスト形式は一緒なのですが、
「Reading」と「Writing」だけ、 出題内容が異なります。
日本だと就職時等に英語力を示す基準として、 TOEICやTOEFLが有名ですよね!
日本に帰って就職を考えている方、
「でも日本ではTOEICの方がポピュラーだしなぁ、、」
と思いませんでしたか??
実は最近、IELTSを受験する日本人は急増しており、
総合的に英語能力を測れる点から、
IELTSを英語能力の判断基準としてみている日本企業も増えて いるんです!
みなさんもよく、日本企業が提示している求人の条件に
「TOEIC800点以上」 というような表示を見かけられたことがあると思います。
しかし現在、ほとんどの求人に
「あるいはそれに準ずる実用的な英語力」
等と書かれており、そこにIELTSのスコアは適用されます!!
また、IELTSはTOEICと違ってセクションごとに小休憩が あり、
スピーキングテストも行われるので、
集中力が途切れることなく総合的に英語力を判定することができま す!
オーストラリアに来たからにはIELTSの受験はマストですね! !
私たちYour Aussie Lifeは今年最後の無料IELTS模擬テストを開催します!!
---------無料IELTS模擬テストの詳細------ ------------------
日時:12月7日(金)9:30〜未定 (一日中空けられるようお願いします)
場所:語学学校ANCE
(Level 8, 474 Flinders Street Melbourne VIC 3000 Australia)
持参物:筆記用具、受験票
※お昼ご飯は私たちからピザを出しますので持参不要です♪
------------------------------ ------------------------------ ------------
※※ 受験には下記リンクより仮予約を行っていただく必要があります ※※
仮予約が完了しましたら私たちより個別にご連絡を行わせていただ き、
事前にオフィスまで受験票を取りに来ていただいてのご予約完了と なります。
普段はもらえない講師からのフィードバックあり★
結果をみながら今後の勉強方法などを私たちと一緒に考えられる★
年内最後ということもありますのでご予約はお早めをお勧めします !!
ぜひ、この機会にIELTSを受験してみましょう〜〜^^
---------その他のお問い合わせはこちらから。日本語で
Your Aussie Life
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife. com(日本からのお問い合わせもOK!!)
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.
Facebook, Twitter "Aussie Life JAPAN"で検索!
Level8 / 140 Queen st. Melbourne, VIC 3000
------------------------------