
2018/07/31
風邪かな?知っててほしい市販薬BEST5!
みなさんこんにちは!
Your Aussie Life のよしえです^^
メルボルンはたまに暖かい日もあったり、
今までみたいに極寒の日もあったりな気候ですね。
こんな時期に気をつけたいのが風邪!!!
異国でシステムも違うのでどうしたらいいのか迷いますよね。
私は最近、扁桃腺が腫れたんです。
今まで日本でもなったことがないのでプチパニックになりました。

水を飲むのでさえ激痛が走り、
日常生活ができなかったので病院へ言われたのは
「PanadolとNurofen交互に飲んだら1週間で治るよ !」
え。。。

言葉が出ないとはこのことでした。
2日前から一生懸命予約してやっとの思いで行ったのに。

もちろん日本のように風邪による処方箋も出ません。
こんな診察に私の$40 は消えて行ったのでした...
これがオーストラリアの病院事情です。
市販の薬たちは薬局で良心的な価格で買えるので
この機会に買っておくといざ!という時に良いかもしれません★
*あくまでも個人の意見になります*
1、Panadol
日本でいうバファリン的なお薬で、 痛みに効くので歯とか生理痛にも効きます。
ただ錠剤がかなり大きいので飲みにくいです。 私は半分に割って飲んでます。
2、Nurofen
日本でいうEVE的なお薬です。 風邪の症状もカバーできる成分も入っているので
大きな風邪をひいちゃった時はPanadolとの併用で対応して くれるようです。
3、Lemsip
日本でいうホットレモンだけどお薬なんです!
飲んだあと味で薬感を感じられます。
風邪のひき始めに飲み、これでも治らなかったら錠剤がおすすめ。
4、Strepsils
オーストラリアはとっても乾燥してますよね。
風邪かわからないけど喉が痛い!ただ喉が乾燥してる!
そんな方はStrepsilsのようなキャンディタイプのお薬で 治っちゃうかも!
強さや味も選べるのが嬉しいです♪
5、Betadine
喉が痛い時に試して欲しいのがこのうがい薬!
キャンディよりも強力なので一気に不快感を無くして欲しい時にお すすめ!
ミニサイズはとってもまずいらしいので
ケチらず大きなサイズを購入してくださいね。
*あくまでも個人の意見になります*
以上5点を知っていたら
いざ風邪を引いてしまっても応急処置ができちゃうかも!
学生さんもワーホリさんも
風邪はひかないのが一番なので予防はしっかりしましょう!
ぜひ参考にして見てください。
---------その他の留学・ワーホリ関連お問い合わせはこちらから。日本語で
Your Aussie Life
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife. com(日本からのお問い合わせもOK!!)
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.
Facebook, Twitter "Aussie Life JAPAN"で検索!
Level8 / 140 Queen st. Melbourne, VIC 3000
------------------------------