
やっとメルボルにも夏が!!と思ったら今日は肌寒いですね・・
週末は雨予報。。今年は夏が来るのが少し遅いように感じます。
突然ですが!
皆さん『tax file number』の管理されてますか?
私は7年前に発行したものの。。。すっかりタックスファイルナンバーを忘れてしまっていました!
職場が変わる時などに、タックスファイルナンバーを記載しなくてはいけないのに
あれ?わからない。。。となった方も多いのでは!
また、タックスファイルナンバーを申請しなくてはいけないのに、フォームが全て英語でわからない!!!という方!
ぜひこの記事を参考にしていただけたら、と思います♪
オンラインや直接ATOへ行く方法もありますが
電話で確認、問い合わせする方法があるのです!!!
今日は電話でのお問い合わせ方法をお話ししていきますね
まず手元に用意するもの
-メモ(番号が即座に口頭で伝えられるので用意しておくと便利です◎)
-パスポート
聞かれること
-名前
-生年月日
-パスポートに記載してある名前、生年月日
-住所
-パスポートナンバー
など・・・
予め、自分の住所や電話番号等も言えるように準備しておきましょう!
今日は電話で確認する方法をお話ししていきます。
まず、オーストラリア国内から電話する場合・・・
13 28 61
こちらの番号に電話し、音声案内が流れます。(英語対応)
しかし、英語にちょっと自信がない・・・
という方もご安心を!!!!
【日本語対応】13 14 50
こちらの番号へかけると日本語の通訳さんも交えてお話ししてくれます◎
私は上の番号にかけたものの、全く繋がる気配がなく、下の番号にかけたらすぐに繋がりました!!!
13 14 50 にかけると音声ガイドが流れます。
どの言語でお話ししますか?
と聞かれるので
『Japanese』と答えてください。
次に
『Japanese』でいいですか?と確認されるので『Yes』
そして、以前申請したことはありますか?
ときかれますが、『Yes』というと記入が必要なので
『No!』と答えてください◎
ここで音声案内は終了します。
いよいよ電話が繋がります。
まず英語で なんの問い合わせなのか
要件を訊ねられるので『I lost tax file number』など答えましょう◎
次に日本語の通訳さんの繋いでいいのか確認されます。
『Yes Please!』と答えましょう・
そうすると、日本人の通訳さんが電話に出てくれます。
通訳さんに要件を伝え、必要な部署へ繋いでもらいます。
あとは、聞かれたことに答えていけばOK!
タックスファイルナンバーの申請・・・と聞いただけで億劫な気持ちになりがちですが、
日本語でも対応してくれるので安心してください◎
電話は平日のみの対応となっていますのでご注意を!
語学学校・専門学校・大学、学生ビザ関連のお問合せはコチラからいただけます。
U&I公式LINEアカウントで最新情報や簡単にゲットでき、お問い合わせも簡単にいただけます♪
Twitter, Facebook, Instagramでもイベント情報や各イベントの模様など、色んなコンテンツを随時アップしてますのでフォローしてくださいね★
Twitter: uaniglobal (U&I global メルボルン)
Instagram: uandioz.japan (U&I留学エージェント)
Facebook: uandimelbourneoffice (U&I global【ワーキングホリデー・留学エージェント】)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
U&I Global Melbourne Office
TEL 03-9639-6148/0403-325-996
EMail uandi.jpn@gmail.com
Address Level1,255 Bourke St
Bourke St とSwanston St の角、VodafoneとSeven Elevenの並びのビル LEVEL1です。
場所がお分かりならない場合はお気軽にご連絡ください◎