
こんにちは! Time StudyのKeisukeです!
英語で
それはダメだ!ご法度だ!やっちゃダメなことだよ!
ってどういえばいいでしょうか?
答えは、、、
That's a no-no.
と言います。
絶対やっちゃダメ!っていうときには
That's a big no-no.
とBigを付けてもよく使われます。
例文
Veteran worker to new employee:
「上司が新入社員に対して:
"Don't ever try to slip out a few minutes before the official end of our working day;
「勤務時間前に帰ろうと絶対するな。
that's a big no-no around here."
それはここでは絶対やっちゃいけないことだ(御法度だ)」
このように使います!
やっちゃいけないことをやった人やろうとしてる人がいたらこれを使って注意してみてくださいね。
今日のお知らせはこちら!
ケンブリッジ検定(FCE)のスペシャルプロモーションについて!
来週から開講される人気語学学校のケンブリッジ検定(FCE)9週間コースを
今週中に申し込まれた方に限り!
なんと
半額!
で申し込めちゃいます!
ただし
こちらは今週までにお申し込み&
少しでも、ケンブリッジ検定に興味がある方、
また新たに英語を勉強したかった方など、
今しかないこのチャンスにぜひ申し込んでみませんか?
※ケンブリッジ検定FCEはUpper Intermediate以上の英語力のある方対象です。
受けれるか微妙な方でも確認テストなどを受けることができるので
是非一度お問い合わせください!
・語学学校、専門学校、大学の無料手配
・インターンシップ手配(学校申し込みとセットでお得)
・ビザ申請サポート
・ビザ切り替えの相談
・英語文法解説(元英語教員ならではの個人的な趣味)
・無料英語クラス(要予約)次回4月6日(木)毎週木曜予定
・メルボルン情報(オススメカフェ、レストラン情報や、メルボルンでの生活情報まで)
英語に関する質問、語学学校に関する質問、メルボルンについてのこと気軽にご連絡ください!
過去の記事
前回までの記事へは、こちらをクリック
ホテル有給インターンシップに興味のある方は、こちらをクリック
格安スピーキングクラスに興味のある方は、こちらをクリック
バリスタコースについて興味のある方は、こちらをクリック
日本人教員による無料英語授業に興味のある方は、こちらをクリック
【コラム】英語が喋れるようになるために一番大事なこと
Time Study Education and Migration.
804/343 Little Collins St, Melbourne VIC 3000
Keisuke Kondo
04 3474 1723 japan@timest.com.au
kondo-k-1 (line) keikei5900 (kakao)
Facebook https://www.facebook.com/TimeStudyJapan/
Instagram http://www.instagram.com/timestudyjp/