モナシュ大学ビジターセッションの参加者募集
モナシュ大学で日本語を勉強している大学生と話しませんか?
モナシュ大学では、たくさんの学生が日本語を勉強しています。しかし、ネイティブの日本人の方と話す機会があまりありません。そこで、本校では日本人ビジターの方を日本語のクラスにお招きして、学習者と話す機会を設けております。 
予定しているクラスは初級から中級への架け橋になるレベルで、学習者の日本語レベルには限りがありますが、基本的な日常会話は問題なく聞き取り、話すことができます。 
メルボルン在住の日本人のみなさん、もしご興味とお時間があれば是非ビジターセッションにご協力ください。クラスは12コマありますが、お時間のある方はいくつでもセッションにご参加していただいて結構です!
ご参加頂ける方は、以下のアドレスまでお名前と参加希望日時を添えてメールを送ってください。メールをくださった方には、折り返しキャンパスマップなどを添付してこちらから連絡差し上げます。
会話トピック: 「日本の若者の人生と職業」
場所 Monash University, Clayton Campus
2011年9月12日(月)	 
11.00-12.00   Building 11/H10 
12.00-13.00   Building 11/W322 
14.00-15.00   Building 06/G19 
15.00-16.00   Building 06/173 
2011年9月13日(火)	 
11.00-12.00   Building 11/W204 
12.00-13.00   Building 11/W204 
14.00-15.00   Building 06/G34 
15.00-16.00   Building 05/KG23 
2011年9月14日(水)	 
9.00-10.00   Building 12/G01 
10.00-11.00   Building 12/G01 
14.00-15.00   Building 11/W310 
15.00-16.00   Building 11/E365 
★お問い合わせ先
Ms.Shani Tobias (Japanese 4 Course Coordinator) 
E-mail:shani.tobias@monash.edu (メールは日本語でも英語でも構いません。) 


