
留学中も週末は友達とカフェやショッピングセンターなどでちょっとした食事をすることも多いと思います。
フィリピン・セブには日本に負けない位カジュアルなお店から高級店まで様々なタイプの飲食店があります。
物価が安いと言われますが、実際どの位なのでしょうか?というご質問をよく頂くので今回はカジュアルなものを中心にご紹介します。
まず、こちらはショッピングセンター内にあった中華料理食べ放題のお店。
時間制限無しで210ペソ(約380円)!
これは学生さんの強い見方!
同じショッピングセンター内にあったアジアンレストラン。
ランチセットは大体130~140ペソ(約235円~250円)ドリンク込みでも300円でお腹一杯ですね。
続いて、ショッピングセンター内の洋食レストランで目玉焼きハンバーグとシェークのセット。
こちらで、300ペソ(約540円)。ボリュームもたっぷりでワンコイン感覚ですね。
日本のラーメンも食べられます。こちらは日本人のお客さんからも大人気の「168ラーメンハウス」。
メニューも多彩でどれを注文しようかと迷います。
ラーメンは種類により250ペソ~390ペソ(約450円~700円
今回はちょっと贅沢して特製チャーシューメン&ご飯餃子セットを注文。料金は470ペソ(約850円)
料金は日本よりやや安いですね。でも味は日本の美味しいラーメン屋と同じレベルです!
海外で日本と同じレベルのラーメンが食べられる所は実はそう多くはありませんと、メルボルンに住んでいると痛感します(汗)
お次は御馴染みスターバックス。
グリーンティーラテ。145ペソ(約260円)
こちらは詳しい名前を忘れてしましましたが、スターバックスで良く見かけるお馴染みのモノ(笑)、170ペソ(約305円)
スターバックスは現地では高いお店とされていますが、日本と比べると20%位安いのではないかと。
フィリピンでは絶対的人気を誇るファストフード「Jollibee」のChanpセット132ペソ(約240円)。
セットの中でも高い部類に入るのでやはりお得感がありますね!
フードコートのチキンケバブ&コーラセット。95ペソ(約170円)
結構しっかり具も入っていて美味しく、小腹が空いた時に最適!?
ショッピングセンター内の売店で買ったホットドック
55ペソ(約100円)!ピリッとマスタードが効いていて美味しいかったです。こういうお店が沢山あるのでついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
最後は、デザートでこちらのお店でクレープを食べる事に。
アイスクリーム入りチョコバナナクレープ!120ペソ(約215円)
食後のデザートで食べたのですが、思ったより中身がギッシリ入っていて完全な食べ過ぎ。
でも、美味しかったので完食!
と、セブは美味しいくて安いものが沢山あるので、ダイエットをするのは至難の技です(笑)
フィリピン留学サイトはこちら!
http://www.philippine-ryugaku.com/