
2014/09/19
挨拶のキスにドキドキ!?
こんにちは、MAISオーストラリアのKEIKOです。
弊社には南米、ヨーロッパの生徒さんがたくさんいらっしゃいます。
入社して一番戸惑ったこと、それは挨拶のハグとキス。
生徒さん、スタッフ、上司部下、関係なく挨拶のハグとキスをします。
(キスはもちろん頬にですが)
ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、南米、ロシアは挨拶にハグ、キスをするようです。
イスラム圏では、異性での挨拶のキスはしないそうで、
男性同士、元気だったか、無事だったかというのを確認するのに
頬を合わせる挨拶をするそうです。
ちなみに、フランスの挨拶のキスは右、左と2回が普通で、地域によっては、3回、4回するそうです。
挨拶とはいえ、ちょっと他人とのキスに抵抗がある。。。
でも断るのは失礼になるのでは。。。と思っているあなた!!
回避方法をスタッフが教えてくれました!!
それは、相手のハグの前に手をさしだし、握手をすること。
握手も大事な挨拶の一つ!
アジア人の文化の違いを理解している人は多いので、
先に手を差し出すと気持ちを察してくれます!!笑
MAISオーストラリアでは世界中の国の生徒をサポートしております!
フレンドリーなスタッフが親身にあなたのサポートをします!
学校探し、VISA取得サポートなどすべて無料です!
お気軽にオフィスに遊びにきてください!
MAISオーストラリア
KEIKO
0422465623
LINE ID:mais.keiko