
みなさん、こんにちは
iae留学ネット メルボルン支店です
前回はMelbourne Polytechnic TAFEで開講されている
ユニークなコースをいくつかご案内いたしましたが、
今日はその中でもEngineeringのご案内です
一言でエンジニアと言っても、
将来どんな職業につけるのか少しイメージしにくいですよね
先日Melbourne Polytechnicの学校スタッフが
弊社までアップデートトレーニングに来てくれたので、そこで詳しく聞いてみました
この学校でDiploma/ Advanced Diploma of Engineering Technologyを修了した学生は、
- Assistant Engineering
-Estimating & Project Costing
- Assistant Project Engineer
- Construction Materials Laboratory Technician
など、さまざまな分野で活躍してます
このコースの特徴は、
一人一人のキャリアプラン・スタディプランに合わせてたPathway(編入制度)を利用して、
大学レベルの学位まで取得できるところです
例えばMelbourne PolytechnicでVET(専門学校)レベルの
Diplomaを終えた後のプランとして3つの方法が考えられます。
①Diploma取得後にお仕事を探す
②さらに上のAdvanced Diplomaを目指す
③大学レベルのBachelorコースに編入する(単位移行が可能です)
どれくらいの期間受講可能か、
どのレベルの学位まで修了したいかによって、
みなさんのプランに合うものをお選びいただけます
上記以外でも皆様のご希望に合わせたご留学プランを提案させていただきますので、
お問い合わせはiae留学ネットまでお気軽にどうぞ
iae留学ネットメルボルン支店
Level 5, 250 Collins street, Melbourne 3000 VIC Australia
日本語でOK !
電話 0386269340(オーストラリア国内から)
メール iae-japan@iaeedunet.com
LINE iae-japan