
2015/07/13
インターン生日記 ★読書に挑戦中★
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大エイジェント iae留学ネットよりインターン生日記のご紹介です♪~
*************************************************************
◆お知らせ◆

通訳・翻訳セミナー開催!
【通訳・翻訳に興味があるけど、どんなコースを勉強できるの?】
【どうやったら通訳者・翻訳者になれる?】
【NAATIって聞いたことあるけどよくわからない…】
【コース修了後の就職先はどんな道がある?】
人気コース!通訳・翻訳セミナー~通訳・翻訳者への道~

通訳・翻訳セミナー開催!
【通訳・翻訳に興味があるけど、どんなコースを勉強できるの?】
【どうやったら通訳者・翻訳者になれる?】
【NAATIって聞いたことあるけどよくわからない…】
【コース修了後の就職先はどんな道がある?】
などなど、通訳・翻訳に興味がある
みなさんの質問にお答えします!詳細は【ココ】をクリック!
*************************************************************
こんにちは!インターンの紗弓です
突然ですが、みなさんどうやって英語を勉強していますか?
私自身、英語が上手な日本人に会うたびにこの質問をしてきたような気がします
この質問の答えとしてよく返ってくるのは、
「洋画が好きだからたくさんみた
」
「本が好きだからたくさん読んだ
」
「音楽が好きだからたくさん聴いた
」
などです
そして私の答えは
「おしゃべりがすきだからたくさんしゃべった」 になります。
もともと机に座って勉強することが苦手な私だったので、
まずは「話す」ことに重点をおきました。
しかし、たくさん話しているうちに、思ったように冗談が言えないもどかしさにぶつかり
文法や語彙の勉強の必要性を感じました。
ということで、オーストラリアにきてから洋書を読み始めています。笑
その中からきっと、フレーズや文法を学べるだろうと期待しています!笑

人生、何を始めるにも遅いなんてことはない!笑
でもでも!
日本語でも「恋空」くらいしか読みきった記憶がない私。
まずは「本を読む習慣」をつけることにしました。
はじめにしたことは、学校の図書館にいき、絵本を読みました。
5分ぐらいで終わるし、わからない単語も少しあったけど(笑)
まあスラ
スラよめるし!!!!いいかんじでした!
それを続けてるうちに、静かな場所で座って本を読むという行為が苦痛ではなくなってきました。
そしてついに!本屋さんへいきました。
しかし、英語の本ばかりで何がなんだかわからない状況!
「こんな広くて英語ばかりの本の中からどうやって良い本を選ぶんだ!」と
半ばあきらめていたら、本屋で働いてるお姉さんが話しかけてくれました。
私は本のプロに記念すべき一冊目を託すことにしました
彼女に私は以下のことを伝えました
1英語を学習中
2日本でも本をあまりよみきっていない
3本当にあった話がすき
4困難にぶつかりながらも自分をみつけだすストーリがいい
5洋画でいったら「EAT PLAY LOVE」 的な話
そして彼女がおススメしてくれた本は
タイトル : WILD
著者 : Cheryl strayed
(http:// www.ang usrober tson.co m.au/bo oks/wil d-chery l-stray ed/p/97 8178239 4860?ut m_sourc e=bing& utm_med ium=cpc &utm_ca mpaign= Books%2 0Titles %20(Post%20Hybris)&utm_term=Wild%20Book#)
まだ辞書を片手に読み始めたばかりですが、とても楽しんでいます。
もしこれと同じ英語レベルで、政治についての話だったらもうとっくに
あきらめていりんだろうなってくらい少し私にはわからない単語が多すぎるけど、、、
それでも理解したいと思わせるような何かがこの本にはあります
みなさんも是非本屋に足を運んで、ほんのプロに!!相談して素敵な本に出会ってください。
では良い一日を!

突然ですが、みなさんどうやって英語を勉強していますか?

私自身、英語が上手な日本人に会うたびにこの質問をしてきたような気がします

この質問の答えとしてよく返ってくるのは、
「洋画が好きだからたくさんみた

「本が好きだからたくさん読んだ

「音楽が好きだからたくさん聴いた

などです

そして私の答えは
「おしゃべりがすきだからたくさんしゃべった」 になります。
もともと机に座って勉強することが苦手な私だったので、
まずは「話す」ことに重点をおきました。
しかし、たくさん話しているうちに、思ったように冗談が言えないもどかしさにぶつかり
文法や語彙の勉強の必要性を感じました。

ということで、オーストラリアにきてから洋書を読み始めています。笑
その中からきっと、フレーズや文法を学べるだろうと期待しています!笑

人生、何を始めるにも遅いなんてことはない!笑
でもでも!
日本語でも「恋空」くらいしか読みきった記憶がない私。
まずは「本を読む習慣」をつけることにしました。
はじめにしたことは、学校の図書館にいき、絵本を読みました。

5分ぐらいで終わるし、わからない単語も少しあったけど(笑)
まあスラ

それを続けてるうちに、静かな場所で座って本を読むという行為が苦痛ではなくなってきました。
そしてついに!本屋さんへいきました。
しかし、英語の本ばかりで何がなんだかわからない状況!
「こんな広くて英語ばかりの本の中からどうやって良い本を選ぶんだ!」と
半ばあきらめていたら、本屋で働いてるお姉さんが話しかけてくれました。
私は本のプロに記念すべき一冊目を託すことにしました

彼女に私は以下のことを伝えました
1英語を学習中
2日本でも本をあまりよみきっていない
3本当にあった話がすき
4困難にぶつかりながらも自分をみつけだすストーリがいい
5洋画でいったら「EAT PLAY LOVE」 的な話
そして彼女がおススメしてくれた本は
タイトル : WILD
著者 : Cheryl strayed
(http://
まだ辞書を片手に読み始めたばかりですが、とても楽しんでいます。
もしこれと同じ英語レベルで、政治についての話だったらもうとっくに
あきらめていりんだろうなってくらい少し私にはわからない単語が多すぎるけど、、、
それでも理解したいと思わせるような何かがこの本にはあります

みなさんも是非本屋に足を運んで、ほんのプロに!!相談して素敵な本に出会ってください。
では良い一日を!

ご不明な点や、ご質問がございましたらIae留学ネットまでお気軽にお問い合わせ下さい。
E-mail:iae-japan@iaeedunet.com
TEL:03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iae FREE wifi is available now!
iae留学ネットではどなたでも使っていただける
コンピューター&wifiをご用意しています!
メルボルンcityでインターネットを使いたい際は是非iaeにお越し下さいませ
コンピューター&wifiをご用意しています!
メルボルンcityでインターネットを使いたい際は是非iaeにお越し下さいませ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんなのオーストラリア留学応援サイト
留学体験談&留学生インタビューをメインにした
留学体験談&留学生インタビューをメインにした
新しいウェブサイトを開設しました
進路に悩んでいるとき、頼りになるのは先輩留学生達の生の声
様々な留学形態を紹介すると共に、留学体験談を多数掲載しています
今後オーストラリアで進学を考えている方は要チェックです
http://australia-study.net/

進路に悩んでいるとき、頼りになるのは先輩留学生達の生の声

様々な留学形態を紹介すると共に、留学体験談を多数掲載しています
今後オーストラリアで進学を考えている方は要チェックです

http://australia-study.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中!
オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
------------------------------------------------------------------------------------------
iae留学ネット (メルボルン支店)--Level 5, 250 Collins St Melbourne