
2013/11/01
インターン生日記 ★Examに向けて。★
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大エイジェント iae留学ネットよりインターン生日記のご紹介です♪~
みなさん、最近はお天気も良く、昼間はだいぶポカポカしてきましたね
来月からExamで忙しくなるので、今日から1ヶ月程インターンをお休みすることにしました
来月末から、またインターン生として頑張るので、いつでも遊びに来てくださいね
来週からは、毎日Examに向けてだいぶ忙しくなりそうです
皆さん、色んな自分なりの勉強方法があると思います
私は家では勉強できないタイプなので必ず図書館で一日勉強します
先生によっても異なりますが、だいたいテスト範囲のヒントを教えてくれるので、まず重要点を絞ってまず、ノートにまとめます
講義のノートは内容が重要ポイントしか書いてないので必ず、教科書を読みながら、もっと詳しく調べるのがいいですね
私の大学のほとんどの教科のテストがPartA~C までわけられています
例として1教科の内容を紹介します
Part A:まずこれはEssayです
エッセーの内容を書く前にCase Studyを読み、その内容についてエッセーを書くといった内容です
Part B:Short Answer
私が専攻してるコースはビジネス系なので理論や戦略などを丸暗記をし、問題に答えるといった内容です
Part C:選択問題です
選択問題の教科はめったにないのですが今回はラッキーなことに1教科のみ選択問題があるので全ての内容を丸暗記することがないので、少し楽になります
私が行っている大学の専攻してるコースのテストはこんな感じです
教科にもよりますがテスト時間はだいたい2、3時間程度です
来週から気を引き締めて勉強頑張ります
また来月お会いしましょう
花粉症もひどい時期になってきました、皆さん体には気をつけてくださいね



来週からは、毎日Examに向けてだいぶ忙しくなりそうです






例として1教科の内容を紹介します

Part A:まずこれはEssayです

エッセーの内容を書く前にCase Studyを読み、その内容についてエッセーを書くといった内容です

Part B:Short Answer
私が専攻してるコースはビジネス系なので理論や戦略などを丸暗記をし、問題に答えるといった内容です

Part C:選択問題です

選択問題の教科はめったにないのですが今回はラッキーなことに1教科のみ選択問題があるので全ての内容を丸暗記することがないので、少し楽になります

私が行っている大学の専攻してるコースのテストはこんな感じです



また来月お会いしましょう


大学生活日記 バックナンバー
「EXAM!」
「追い込み」
「変な英語」
「大学スタート!!」
「EXAM!!!!!」
「大学生活パート3」
「大学生活パート2」
「大学生活、大忙し!」
ご不明な点や、ご質問がございましたらIae留学ネットまでお気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間: 9:30〜18:00 (土・日・祝祭日は休業)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中!
オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット (メルボルン支店)--Level 5, 250 Collins St Melbourne
Web: www.iaeau.com ☆生活情報盛りだくさん ★留学生インタビュー ⇒ 詳細