
先日もご案内した日本語ワイン講師同行のワイナリーツアーについてです。
前回の下見から日が空いてしまい、シーズンが少しずれてきたため、改めてツアー本番日に近い環境を
確認する為、ワイナリーへ。
祝日のAnzac Day ではありましたが、さすが Top 100 Australian Winery のスコッチマンズヒル。
常にひっきりなしに訪問客が・・・。セラードアではワインが飛ぶように売れていきます。
このスコッチマンズヒルはワインのブランドが3種類あります。
ワインを作っているのはスコッチマンズヒルなんですけどね。ブランドが別れている感じです。
レクサスも大元はトヨタ。みたいなモノです。(余計わかりにくい?)
この3つのブランでそれぞれのワインの味の違いがあるのはもちろんではあるのですが、どれも美味。
特にそのブランドの中で料金は大きく分かれます。
ブランドが違うのもありますが、その製法ももちろん異なります。
ただ、ワインというのは好みの問題もあるでしょうからね。一度飲み比べするのが一番です。
もちろん、この3つのワインについてもツアー当日講師から説明します。
そんな飲み比べというか、利きワインにワイナリーはぴったりです。
ワインを並べて飲み比べ出来るのですから。
どれも美味しくて、迷う。飲みすぎてよくわからなくなった。なんて時は日本人講師に尋ねてください。
ご自身のお好みやそのワイナリーのお勧め、ワインの特徴を一緒に利き酒(講師は飲みません。吐き出します)してお勧めしてくれます。
そんな味わい方と、ワインの解説、購入が出来るのも当ツアーならでは。と思っております。
今回は交渉を重ね、Geelongの老舗ワイナリーでオーストラリアのトップ100ワイナリーに選ばれているスコッチマンズヒルで、今年出来立てのワインを誰よりも早く試飲させて頂くことになっています。
もちろんこのこだわりワイナリーの醸造責任者の解説付き。
さらに専用試飲ルームをご用意いただきます。
さらに当ツアーはランチ付き。
Port Phillip Bayを眼下に一望出来るレストランをご用意。
是非秋の週末ワイナリーランチもご堪能ください。
日付は5月20日(日)です!!
限定18名様!
詳細、お申込みは添付資料、もしくはこちら↓よりご確認ください。
もしくは直接お電話、メールください。
info@actjapantravel.com.au
03-9369-0358
https://www.facebook.com/actjapantravel.com.au/