
771 - 780 of 1181 results.
2018/06/01
結婚記念日や誕生日などのイベントが近付くとレストランのリサーチに明け暮れる。そんな経験をしているのは私だけではないのでは。そこでお勧めしたいのが、メルボルンCBD内にあるフランス料理店Philippe。オーナーシェフのPhilippeさんは、フランスを代表する店Paul Bocuseで修行し、Paul Bocuse日本進出の際には、...
2018/06/01
☆今月の特集記事☆
「Market in Melbourne 初心者ガイド」
日本では見たこともない食材や、新鮮で種類豊富な野菜の数々、
活気にあふれる雰囲気・・・と見るだけ、居るだけで楽しいマーケット。
個性的な一品物を探すのにぴったりなマーケットもメルボルンの
いたるところで開催されています。さぁ、マーケットに出掛けよう!
☆...
2018/05/01
鼓童デュオ『二人行脚』in メルボルン
2018年6月2日(土)6:30pm 1組2名様をご招待!
太鼓芸能集団「鼓童」名誉団員 藤本吉利・藤本容子による二人行脚プロジェクト。佐渡の民謡を始め、伝説や民話から想を得た歌物語り、日本各地に伝わる唄、そして太鼓演奏。ゲストに、A.YA(エイ、ヤ-)、メルボルン篠笛会、...
2018/05/01
Koto Transformation - Australis
2018年6月1日(金)7:30pm 2組4名様をご招待!
日本からKazue Sawaiさんを招き、メルボルンで最大級の琴のコンサートが開催されます。オーストラリアからはSatsuki Obamuraさん、Brandon Leeさんら、タイやシンガポール、...
2018/05/01
最近町を歩いているとよく見掛ける「Wagyu」の文字。1990年代に日本から持ち込まれた和牛をオーストラリア牛と交配させたオーストラリア独自のブランド牛で、メルボルンでは今、一種のブームになっている。今回はそんな中でも、入手困難な最高級ランクのWagyuを提供するTAKUMIを訪れた。...
2018/05/01
☆今月の特集記事☆
「武道を極める – Become a Martial Arts Master」
「心技体」で鍛えるスポーツのひとつとして知られ、
日本にとどまらず世界中に愛好家のいる、日本伝統の武道。
メルボルンでも楽しめるって知っていましたか?
その魅力と初心者でも気軽に参加できる教室を紹介します。
☆好評連載中...
2018/03/29
小野リサ 30周年オーストラリア・ツアー
Lisa Ono 30th Anniversary Australia Tour [La Vie En Rose]
2018年5月17日(木)19:30~ 4名様をご招待!!
日本を代表するボサ・ノバ歌手 小野リサのコンサートが開催されます。
ナチュラルな歌声とリズミカルなギターで、...
2018/03/29
[ButohOUT! 2018 : Performance Season]
2018年4月12日(木) - 15日(日)、19日(木) - 22日(日)
公演に2組4名様をご招待!
1950年代に日本で「暗黒舞踏」として始まり、独特のアートフォームを持つ舞踏(Butoh)。その舞踏を体験する「ButohOUT!」...
2018/03/29
Melbourne International Comedy Festival 2018
「笑福亭笑子/SHOWKO: ABSOLUTELY NORMAL」
2018年4月12日(木)6:45PM~公演分 1組2名様をご招待!
メルボルンインターナショナルコメディーフェスティバル2018 2018年3月28日(水) - 4月22日(日...
2018/03/29
メルボルンは「路地の散策が楽しい街」といったフレーズをよく目や耳にする。そのせいか、この数年はメジャー化した路地が多くなってしまった気がするが、まだ知られていない穴場が存在するのだ。Katherine Placeがそのひとつ。サザンクロス駅寄りの小さな路地で、わざわざ足を運びたくなる店が並んでいるのだ。ここに、...