
751 - 760 of 1181 results.
2018/11/01
第22回 日本映画祭 /22nd JAPANESE FILM FESTIVAL
2018年11月22日(木)-12月2日(日)
鑑賞チケット5組10名様にプレゼント
オープニングフィルム、クロージングフィルムとスペシャルゲストイベントの上映を除いた、
ご希望の映画が鑑賞できます。
See any films you’d...
2018/11/01
次々と新しいレストランがオープンする中、人気店になるのはごくわずか。4月の開店当初から話題になり、既に人気店の地位を確立しているのがモダン東南アジア料理店Sunda。シドニーの名だたる店で腕を磨いた若きヘッドシェフKhanh Nguyenによる創作料理が楽しめるという。今回は、スッタフいち押しの料理をいただいた。
「まずはOtak...
2018/11/01
☆今月の特集記事☆
「春の祭典を楽しもう ‼ Melbourne Cup Carnival」
今年158回を迎えるメルボルン カップ。
毎年11月第1火曜日にフレミントン レースコース
で開催されます。
特にメルボルン カップ デーを中心とした4日間は、
単なる馬のレースにとどまらず、スポーツとして、
また、ファッション、料理、...
2018/10/01
数ヶ月前「South Melbourneにちょっと変わった日本料理を出す店ができた」と知人から聞き、気になっていた店がある。それが今回紹介するMonou。どんな「変わった日本食」が出てくるのかワクワクしながら入店した。出迎えてくれたのは、笑顔が素敵なオーナーのスミレさん。店内は天井が高く、「くつろげるよう」にと広めに席の間隔が取ってあり...
2018/10/01
[Motorclassica 2018 - 2018年10月12日(金)-14日(日)]
5組10名様に入場チケットプレゼント
毎年2万以上の人々が訪れるクラッシックカー・イベントが、世界遺産に登録されているThe Royal Exhibition...
2018/10/01
☆今月の特集記事☆
「お肉をおいしく食べるには 知っておきたい部位と表示名」
オーストラリアは世界有数の畜産大国。そして肉売り場に行けば、
ずらりと並ぶ肉の数々。
でも、表示名がいろいろで、何を選べば良いのか分からず
困ったことはありませんか。
そんなあなたのために、お肉の部位とよく見掛ける表示名について
まとめました。...
2018/08/31
ランチにふらりと入ったら予想以上においしくて、ディナーにも足を運んだ。誰しもこんな経験をしたことがあるのではないだろうか。実は今回紹介するタイ料理店Fomo Thaiも、ランチがきっかけで見付けた店。メニューにさっと目を通せば、見慣れない料理名もチラホラあり、いやが上にも期待が高まる。
最初に運ばれて来たのは、タイ北東部...
2018/08/31
☆今月の特集記事☆
「ビクトリア州のワインを味わう」
メルボルン周辺の6つのワイン産地は、どこも市内から車で約2時間
という近い場所にあります。
「あまり知られていないのですが、ビクトリア州は家族経営の
ワイナリ―が多く、手造りで本来の果実の持つ香味を現わす良質な
ワイン造りをしているところが多いのですよ」...
2018/08/01
スタイリッシュで近代的なビルが増えるメルボルン。趣のある街並の変化に、寂しさを感じるのは私だけではないはず。そこで今回は、1872年にDr.Robert Martinによってコンサルティングルーム兼住居として建設されたビクトリア様式のテラスを利用した、創作オーストラリア料理店Collins Quarterを紹介。...
2018/08/01
National 4x4 Outdoors Show, Fishing & Boating Expo
2018年8月17日(金)-19日(日)
5組10名様をご招待
毎年恒例のアウトドアイベント。200以上の業者が出展し、キャンピングカーやテント、ボートや釣具など、何千もの製品が展示・販売されます。また、フィッシング&...