こんにちは
Time Study のMayaです。
今回は留学やワーホリに行く前に準備しておくべきことについてまとめてみました。
これから渡航予定のある方は要チェックです!
1.留学・ワーホリの目的や目標を決める
どこへ行っても言われることですが、
具体的なプランを持たずワーホリ・留学に来てしまうと
あっという間に時間が過ぎてしまうことになる原因に・・・![]()
・英語で議論ができるレベルまで英語力を伸ばす
・IELTSで〜点を取る・ケンブリッジ試験に受かる
・英語環境で英語ネイティブの同僚と働く
・海外の大学に入る
・とにかく沢山の国籍の人々と交流する
等なんでもいいので
留学・ワーホリの目標を決めましょう![]()
この目標があなたの留学・ワーホリの満足感を
支えることになります!
目標・目的をもとに、さらに期間によって取得するビザが決まります![]()
どのビザが自分に合っているか選びましょう。
2.情報収集につとめる
渡航する都市の学校・仕事・気候情報などの
基礎情報は事前に情報収集しておきましょう![]()
例えばここメルボルンでは、
夏はカラッと乾燥していて夜9時以降まで日が出ていますが![]()
長く外で遊べる分、日没後10度~15度以上下がるなんていうのは日常茶飯事なのです!
よって、薄手の羽織は真夏でも必須だったりします![]()
現地の最新情報は
DENGON NET、日豪プレスなどの日本語サイトから
得られますよ![]()
また現地の留学エージェントやカウンセラーとコンタクトを取ると
現地のお得情報も知ることもできます。
3.事前学習をする
「英語は現地に着いてから勉強する!」という考えは捨てましょう。
単語・文法などの基礎を固めておくと
現地での勉強の助けになります!
日本人は語学学校の中で初・中級レベルに比較的多くいますが
多くの語学では中級以上でIELTS・ケンブリッジ試験・ビジネス英語などの
コースが選べるようになります!
少しでも上のクラスに入れるように事前に勉強しておいて
日本人の比較的に少ないクラス・希望するコースで
学べるように勉強しておきましょう。
もちろん、General English からのスタートでも落ち込まず、
クラスにいる日本人とも基本的に英語で話す
連絡先交換した外国人のクラスメートと英文でメッセージし合う
など、英語を日常的に意識的に使うようにすると一気に上達速度があがります![]()
4.日本について勉強しておく
色々な場面で日本について聞かれることがあります!![]()
![]()
特に、オーストラリアでの日本文化の人気は
思っている以上に高いです。
日本に旅行で訪れる人も増えているため、観光地・
文化・習慣・政治・経済・宗教などトピックは様々です。
5.歯医者に行っておく
オーストラリアに長期滞在する前に済ませておきたいのが、歯の治療。
歯の治療は基本的な保険が効かないため
こちらで歯の治療をすると莫大な出費になってしまいます![]()
(もしくは歯の治療を保険に組み込むと、高額な保険料に・・・)
虫歯の恐れがない方も、定期検診も兼ねて一度受診しておくことをオススメします。
筆者は一時帰国中に親知らず3本を一気に抜く無茶をしたので、
計画は慎重に!![]()
6.常備品を揃えておく
・風邪薬
・鎮痛剤
・冷えピタ
などある程度用意しておくと安心かと思われます。
オーストラリアのGP(総合クリニックのようなもの)では、
基本的に風邪や重度の熱でもパナドールでなんとかなると
薬局(Chemist Warehouse)に行くことを勧められて診察終わり
となることも。
実際筆者は、40度の熱で週末緊急病院を訪れた際も
解熱作用のあるパナドールを勧められて終わりました・・・
(心の声:わかってはいる・・・!でも効かないんだ・・・!)
ナチュラル・オーガニック思考であるがゆえ、
体調不良は無理せずゆっくり寝て休む、という考えが主なのかもしれません![]()
また化粧品やクリームなど海外のものは強すぎて合わないことがあったり
意外なものがなかったりするので準備しておくことをオススメします!
これから夏になるオーストラリアは絶好の留学シーズンです!
ビーチ
にBBQ
など野外でのアクティビティが増えるので
一気にお友達を作るにはかなりおススメの季節ですよ![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
営業日にご注意ください![]()
今年もたくさんの方々にTime Studyをご利用していただき、本当にありがとうございました。
さて、年末年始に関しての休業日についてですが、
誠に勝手ながら、12月23日(月)~1月3日(金)までオフィスを閉めさせていただきます。
1月6日(月)からは通常営業に戻りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日本からのお問い合わせ、または無料
Skype・LINE電話カウンセリングも受け付けております!
スタッフ紹介はこちらから!
≪お問い合わせはこちらから≫
≪お見積もりはこちらから≫
※フォームにて送信後、
返信したメールが迷惑メールに届くケースがございます。
数日経って連絡がない場合はご確認ください。
LINEでの問い合わせを希望の方は上記をクリック!
Keisuke Kondo 近藤啓輔
Regional Manager of Time Study Japan
E. japan@timest.com.au W. http://www.timest.com.au/
T. +61 3 9670 6692 M. +61 434 741 723 Line. keisuketimest
Suite 804, 343 Little Collins St. Melbourne VIC 3000


















