
2015/01/29
インターン生日記 ★図書館貸し出しカード★
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大エイジェント iae留学ネットよりインターン生日記のご紹介です♪~
皆さん、こんにちは!インターンのりなです

今日は皆さんに図書館のカードについてご案内したいと思います!
突然ですが私はState Libraryが大好きです
吹き抜けの天井、プチ美術館のような絵画展示スペース、期間限定または常設展示物、などなど魅力たっぷりの素敵な図書館。
とあるサイトで「死ぬまでに行きたい世界の図書館15選」にも選ばれています。 さてそんな素敵な図書館は、実は本の貸し出しができません!!
残念ながら図書館内で閲覧するのみです。
なので本の貸し出しをしたい場合は他の図書館でカードを作りましょう。
CBD内ならばCity Libraryで作れます!
Visitor Cardならば誰でも簡単に作ることができます。
ただ貸し出しは2アイテムだけです。
住所を証明するものがあれば15アイテムまで借りれる居住者向けのカードが作れます。
学生さんやワーホリの方はシェアハウスで住所を証明するような光熱費の請求書などないと思います。その際は銀行に行って説明すれば、すぐ住所証明の紙を出してくれます
突然ですが私はState Libraryが大好きです

吹き抜けの天井、プチ美術館のような絵画展示スペース、期間限定または常設展示物、などなど魅力たっぷりの素敵な図書館。
とあるサイトで「死ぬまでに行きたい世界の図書館15選」にも選ばれています。 さてそんな素敵な図書館は、実は本の貸し出しができません!!
残念ながら図書館内で閲覧するのみです。
なので本の貸し出しをしたい場合は他の図書館でカードを作りましょう。
CBD内ならばCity Libraryで作れます!
Visitor Cardならば誰でも簡単に作ることができます。
ただ貸し出しは2アイテムだけです。
住所を証明するものがあれば15アイテムまで借りれる居住者向けのカードが作れます。
学生さんやワーホリの方はシェアハウスで住所を証明するような光熱費の請求書などないと思います。その際は銀行に行って説明すれば、すぐ住所証明の紙を出してくれます

*************************************************************
ご不明な点や、ご質問がございましたらIae留学ネットまでお気軽にお問い合わせ下さい。
E-mail:iae-japan@iaeedunet.com
TEL:03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中!
オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
------------------------------------------------------------------------------------------
iae留学ネット (メルボルン支店)--Level 5, 250 Collins St Melbourne