
2022/01/25
『New!』 カジュアル 豪州英語辞典 - [ A ]
普通の英語辞典には載っていないオーストラリア独自の
かなりカジュアルな50の言い回し(Australianisms)を取り上げてみました。
これでオージー達の会話の意味がわかるかも。
ただし、使用する相手と場面は気を付けて。

Adam’s ale [名] キリスト教のアダムの飲み物、水。(直訳:文字通り、アダムのエール) |
例:You got enough to drink? 飲み物大丈夫? Yep. Got my bottle of Adam’s ale right here. うん、水をたくさん持ってきたよ。 |
Aerial ping pong [名] オージールールズ・フットボール。(直訳:空中の卓球) |
例:Time for a little aerial ping pong ? ちょっとフッティーしない? Yeah, why not? うん、いい考えだね。 |
A few tinnies short of a six pack [名] ちょっと足りない人。(直訳:シックスパックよりビールが何本か足りない) |
例:Hey, have you seen that guy wondering around there muttering to himself? あの人見た? あちこち歩きながらブツブツ言ってるよ。 Yeah, I reckon he might be a few tinnies short of a six pack. ああ、彼ちょっと足りない人かもしれないよ。 |
Amber fluid/Amber nectar [名] ビール。(直訳:こはく色の液) |
例:Ah, there’s nothing better than a bit of amber nectar after a hard day’s work. あー、仕事の後のビールは最高だ! |
Ankle biter [名] 小さい子供。(直訳:足首を噛むもの;足首を噛めるほど背が低いので) |
例:I knew him when he was just a little ankle biter. Now look at him. Six foot tall and built like a brick shithouse. 俺はあいつがガキだった頃を知っていたよ。見てごらん、今や180cmでラグビー選手みたいだ。 |