知って・備えて 安全生活

一般的に治安が良いとされるオーストラリア・ビクトリア州。
しかし「日本を除く先進国の中では比較的安全」というだけで、決して安全とは言えません。そこで、在メルボルン日本国総領事館が邦人滞在者に向け発信している『安全な生活のために』2023年度版から、生活にまつわるトラブル、防犯についての情報を抜粋し、皆さんにお届けします。

【 New! 】賃貸トラブル - 知って・備えて 安全生活

 知って・備えて 安全生活

一般的に治安が良いとされるオーストラリア・ビクトリア州。
しかし「日本を除く先進国の中では比較的安全」というだけで、決して安全とは言えません。
そこで、在メルボルン日本国総領事館が邦人滞在者に向け発信している『安全な生活のために』2023年度版から、生活にまつわるトラブル、防犯についての情報を抜粋し、皆さんにお届けします。
「自分の身は自分で守る」という心構えで、安全に生活できるよう心掛けてください。

賃貸トラブル

豪州では、家主の権限が広く認められていますが、家主から法外な要求をされたり、家主がその義務を果たさないなどのトラブルも発⽣しています。賃貸契約に際しては次のことを参考にしてください。

House○信頼性の高い不動産業者を利用する。
○契約開始時の家の状態をしっかりと確認し、傷などは写真に撮っておく。
○壁に穴を開けるなど、現状を変更する場合は、事前に文書などで不動産業者などに問い合わせて承諾を取り付けておく。
○契約書やトラブルに関する⽂書は、保存しておく。
○トラブルが発⽣した場合は、すぐに公的専⾨機関に相談する。

【アパート契約をめぐる振り込め詐欺行為】※特にワーホリの方要注意!
豪州へ渡航する前、到着後の住居をインターネットで検索し、実際の物件を見ることなく申し込みを行って前家賃やボンド(敷⾦金、保証⾦にあたるもの)を払い、いざ入居しようとすると鍵が受け取れない、物件には既に別の人が住んでいる等の事態に遭遇される⽅が多くいらっしゃいます。
下記に該当する場合は詐欺の可能性がありますので、特に注意をしてください。

(1)⽴地条件が良いにもかかわらず相場より家賃が安い。
(2)オーナーが直接会うことを拒む(例:海外に在住していると言い、鍵は郵便で送付する等)
(3)早く振り込まなければ他の人に貸すと送⾦を急かす。
(4)日系情報サイトやGumtreeなどで広告掲載し、その後オーナーとのやり取りは主にメールのみ。
(5)不動産屋を介すことなく、物件の下⾒よりも先に現⾦を振り込むように誘導する。

被害報告は、以下の捜査機関に連絡してください。
Australian Cyber Security Centre
Police Assistance Line(131 444)または、Online Reporting
Consumer Affairs Victoria