
1141 - 1150 of 1180 results.
2011/09/23
Olinda Hanami Dayに行こう!!
ここの所すっかり春の陽気になったメルボルン。
9月25日(日)に、Dandenong丘陵のOlindaにあるThe National Rhododendron Gardens, The Georgian, Olinda
にて、Hanami Dayがあります。
当日は桜の下で、...
2011/09/21
世界人口第2位の大国インドで生まれた料理。
全身を包み込むようなスパイスの香りは、
誰もが食欲をそそられる、胃腸を活発にしてくれるアロマセラピーだと思う。
ファストフード系のインド料理が多い中、Shiraazは本格的なインド料理を堪能できるレストラン。
大きな期待を込めて、店のドアを押した。
...
2011/09/05
今月メルボルンでは、池坊生花550周年を記念したイベントが開催されています。
日本の伝統をライブで体験できる、絶好のチャンスです。
いけばなワークショップ
◆9月8日(木) 1:30~3.30 pm
◆9月10日(土) 10.30am~12.30pm
...
2011/09/02
日本語弁論大会に行こう!!
今回第42回を迎えるこの弁論大会は、毎年ビクトリア州の17歳以上の日本語学習者が参加します。学習者が日頃の学習成果を日本語の分かる聴衆の前で試します。参加者の励みになるので、みんなで行きましょう。
各部門の優勝者は、10月15日(土)にシドニーで行われる全国大会に出場します。
大会終了後、助成スポンサー、...
2011/08/26
日本で働いていた頃、仕事帰りに職場近くのスタンディングバーで、
軽いつまみとワインでほんわり身も心もを温めてから帰路に着く…。
風が冷たくなって冬が訪れると、そんな日々をふと思い出す。
おいしいお酒とそれを引きたててくれる小皿料理。
メルボニアンになり5年目にして、ようやくあの頃のささやかなひと時を味わえる店に出会えた...
2011/08/22
日本応援企画!!
豪州 テレビ CH 7 モーニングショー Surise
日本の観光スポットで人気レポーターによるライブ放送
豪州の朝の人気ニュース番組チャンネル7 Sunriseが、8月23日(火)から26日(金)にかけて、
日本からのライブ放送を予定しています。
これは、日本政府観光局がビジット・...
2011/08/17
交通や通信が目まぐるしくの発達している21世紀。
食の国境がなくなりつつある現代にフュージョン料理は生まれた。
各国の誇りとなる味を融合したボーダレスな料理は、オーストラリアだけでなく世界中に広まっている。
一方、Heirloomは、バックグラウンドの全く異なるフレンチシェフのKyle Doody氏と、...
2011/07/27
今年もメルボルンのお勧め日本食レストランが満載の、
Japanese Restaurant Guideが、
ウェブサイト内でもダウンロードして見ることができるように
なりました。
新年度版は、メルボルン市内から郊外の50店舗を紹介。
また、レストランで使えるクーポンや、抽選で100ドル相当の
掲載レストラン(一部)...
2011/07/08
クラシファイド「売ります・買います」の利用方法に関して、
ユーザーの皆様にお願いがあります。
当サイトの利用規約にも記載しています通り、
ウェブクラシファイドの売ります・買いますで
掲載いただける件数は、1ヶ月3件のみとしています。
http://www.dengonnet.net/melbourne/tos...