
1001 - 1010 of 1180 results.
2015/06/01
「The Falling」
2015年6月30日(火)鑑賞チケットを2組4枚様にプレゼント
1960年代のイギリスの女学校を舞台にした、十代の少女特有の危うげな姿を
描いた作品。主演は、Game of ThronesのAryaで注目のMaisie Williams。
オーストラリア映画『Picnic at Hanging...
2015/05/01
Melbourneに住んでいて恋しくなるもの、それは清潔感のあるスッキリした空間で食べるおいしい鮨という声をよく聞く。斯く言う私もその1人だ。Bridge Rd. から少し奥まった場所に、コースのみの鮨レストランがオープンしたと聞き、早速足を運んだ。レストラン名は、鮨 南嶋。ストレートなネーミングに自信の程が伺え、自然と期待に胸が高鳴る...
2015/05/01
【今月の特集】
「All about Sushi - 鮨」
今やメルボルンでもワンブロックに1軒はある鮨ショップ。
オーストラリアはもちろん、世界中でもヘルシーフードとして
人気の“我らが鮨”には、その起源から種類、食べ方まで
日本人が知らない“ネタ”がいっぱい、鮨の話。
☆新連載...
2015/05/01
伝統の響きと舞
Lingering Evocations: Music and Dance of Japan
5月15日(金) 5組10名様ご招待
Japan Club of Victoria主催の邦楽コンサートが開催されます。
日本からは、藤川いずみ(箏・地唄三絃)、福島竹峰(民謡・三味線)、
吉村ゆみ(地唄舞)、...
2015/05/01
Poles Apart:「Last Days of the Arctic」
2015年5月15日(金)7:00pm 鑑賞チケットを1組2枚様にプレゼント
Poles Apart-正反対。10年掛けて製作され、数々の賞を受賞した『Antarctica: A Year on Ice 』、...
2015/04/01
Melbourneでは、カジュアルな店から高級料理店まで、星の数ほどの店でパスタが提供されている。しかし、「自分で作った方が、おいしいかも」とか、「確かにおいしい。でも、パスタでこのお値段は…」というチョッピリ残念な店があるのも事実。自分ではなかなか作れないもので、おいしく、かつ値段的にも納得のいくパスタはないのか?...
2015/04/01
【今月の特集】
「今から準備 Tax Return」
日本では4月といえば新年度の始まり。
一方、オーストラリアではそろそろ年度末。
タックスリターンは、日本の確定申告にあたります。
土壇場で慌てないために、基礎知識を付け、
今から準備をしましょう。タックスリターンの気になる
<ハテナ>もあります。
【笑いのツボにはまるの!...
2015/04/01
Melbourne Art Book Fair Preview Party
2015年5月1日(金)6pm-10pm 2組4名様ご招待!!
NGVでアートブックフェアが3日間のみ開催。
アートブック出版の著名によるディスカッション、トークショウやパーフォーマンス、朗読、シンポジウムなどが行われ、...
2015/04/01
NATIONAL GALLERY OF VICTORIA INTERNATIONAL
[The Golden Age of China: Qianlong Emperor]
鑑賞チケットを3組6名枚様にプレゼント
オーストラリア初となる北京故宮博物館の所蔵作品展。中国の歴史上、最も成功した支配者 乾隆帝は、美術収集でも有名でした。...
2015/04/01
「Listen Up Philip」
2015年4月25日(土)3:30pm 鑑賞チケットを1組2枚様にプレゼント
人間嫌いの小説家Philipは、New YorkでガールフレンドのAshleyと暮らしている。彼の2作目の書評がNew York Timesに出る前夜、彼は出版社に全国的なパブリシティツアーは取りやめると横柄に知らせる...